就活情報収集の新しいカタチ

月: 2020年11月

人事による添削指導あり!志望動機の通過率アップポイントを解説!

さて、就活をはじめたばかりの人が最初に躓くことって、エントリーシートの書き方ですよね。
エントリーシートを書いていくと志望動機やら、自己㏚やら、学生時代に頑張ったこと(通称:ガクチカ)やら訳が分からないものがたくさん出てきます。
今回は『志望動機』に焦点を当てて、その重要性や書き方について述べていきます。
しかも、実際にある企業へ私が書いた志望動機を学生2人、人材業界の人事の方1人に添削していただいて、ポイントをまとめているので有益性抜群です。
「もう志望動機の書き方なんてわかってるよ」って方も、今回の記事では得るものが必ずあるはずです!
この記事を読めば素晴らしい志望動機を書く参考になること間違いなし。
「志望動機で失敗してもいいや」って人はこの先を読まない方がいいですよ!!…でも、そんな人いないですよね?
最後まで読んで周りと差をつけちゃいましょう。

【就活初心者へ】参加しないと出遅れる?就活を制すインターンシップの有効活用方法

さて、この記事を読んでいるみなさんはインターンシップに参加したことはありますか?
インターンシップに就活の第一歩として参加する学生は多いです。
実際に、私も3年生の秋からインターンシップに参加し始めました。
インターンシップに参加したみなさん、参加してみてどうでしたか?
インターンシップを経て成長やメリットは感じましたか?
私は、初めの頃はインターンに参加しても成長・メリット共に何も感じませんでした(笑)
そんな私が内定者となった今だからこそ思うインターンシップがもつ本当の意義・メリットについて紹介したいと思います。是非最後まで読んでいただけるとありがたいです。

グループディスカッションで一目置かれるコツ~オンライン編~

今回は、選考でよく実施されるグループディスカッションのコツについて説明していきます。
ちなみに今年からオンラインが主流となっていますが、オンラインとオフライン、どちらでもやるべきことはあまり変わりません。
そこでグループディスカッションの場面ごとにおけるコツを、オンラインならではの注意すべきポイントも踏まえながら解説していきます!

GDに悩む就活生必見⁉~内定者が語る種類とコツ~

突然ですが…
インターンや早期選考で必ず行われるコト何かわかりますか?
そうです!グループディスカッション(以下GD)です!
多くの企業のインターンや選考手法として用いられるGD。
就活生は避けては通ることができない道ですよね。
しかしGDに苦手意識を持つ就活生が凄く多いです。

今回はGDの種類やコツをお伝えするのでこの記事を熟読して、不安を払拭しましょう!
是非最後までご覧下さい!

「必見!オンラインGDですぐ実践できる4つのポイント!」

さて、今回は一般的になりつつある、「オンラインでのグループディスカッション (以下GD)選考」に関するお話についてです。

11月に突入し、段々とオンライン選考が始まっている学生の皆さんが多いと思います。
でも、オンライン選考、ぶっちゃけまだまだ分からないこと多いですよね。

「そもそもGDって何するの?」
「どうすれば選考突破できるの?」
「オンライン選考になったことで今までと変わったことってなに?」

なんていう様々な疑問にお答えしつつ、私の就活時代の私のオンライン選考の経験談も踏まえて色々とお話ししていけたらと思います!

【ES完全攻略シリーズ】あなたの魅力、ちゃんと伝わってる…?“本当”の自己PRを徹底解説!

今では留学経験がある学生はたくさんいますよね。自分にとっては特別なことだけど、それをどうアピールしたらいいのか。就活を始めた当初は私もこれに頭を悩ませ、なかなか納得のいく自己PRを書けずにいました。
そこで今回は、就活時代の一番の戦利品である自己PR、その基本となる作成方法及びブラッシュアップの仕方、強みの活かし方を、当時の私のESを使って添削形式でお伝えしていきますよ~!3章ではスペシャルゲストも登場します!

どんな服装がいいの?今さら聞けない就活服装問題!

さて、この時期は説明会やインターンに参加したり、早い人はもう早期選考での面接が始まっていたりするんじゃないでしょうか?
そんな中、第一歩目として押さえておかなければいけない重要事項。
そう、「服装」です!!!
私もインターンの詳細メールの中に「服装:オフィスカジュアル」と書いてあって、「オフィスカジュアルとは・・・?」と毎回ググっていた記憶があります。
結局調べても「これだ!」という服装はなく、最初はスーツで行ったりもしましたが・・・

ということで、今回は私の経験談を基に就活での服装について書いていこうと思います!

【例文つき】そのまま使えるテンプレ付き!就活メールの正しい送り方とマナー

私が実際に知っていてよかったと
さて、皆さんは就活で人事とメールでやりとりをする際、「どう返信したらいいかわからない…」なんていう時はありませんか?
または、自分は本当に正しいメールのマナーで返信が出来ているのかと、心配になることもあるかもしれません。
今回は、人に聞きづらいけれど大切な“メールのマナー”について、解説します。