-学生就活ブログ

【実体験・本音】インタツアーの使用心地ってどう?インターンシップなの?インタビューなの?メリット・デメリットをご紹介!

Date

はじめに

皆さんどうも、おジョーです!

今年の金木犀は散るのが早かったですね。
もう冬の訪れですかね~。

さて、そろそろ就活準備を始めようか思案している1、2年生の皆さんに、
インタツアーをご紹介させてください。

インタツアーは、大学1、2年生からできる就活準備プラットフォーム。
学生が企業の方にオンラインでインタビューを行い、企業理解を深める場になっています。

「噂は聞いたことあるけど、まだ参加するか迷い中」という方もいらっしゃるでしょう。

インタツアーの参加メリットは何なの?
本当に就活のためになるの?

気になる質問を、実際にインタツアーに参加したおジョーがお答えします。
ご一読いただいて、参加のきっかけになれば幸いです。
ごゆっくりお読みください!!

インタツアーって何をするの?

インタツアーは、大学生×企業のインタビュープラットフォーム。

大きく分けて……
①打ち合わせ(30分)→②事業説明(15分)→③インタビュー(45分)→④フィードバック(10分)
という流れになっています。
途中で司会進行などが入って、全体の所要時間は約2時間です。

打ち合わせでは、
インタビュー本番前に学生インタビュアー3人と
インタツアーの社員の方で事前すり合わせをします。

基本的には、事前配布されるインタビュー企業についての資料をもとに、
インタビューする内容のチェック

とはいえ、「企業の方に40分インタビューしろ」って無理難題じゃないっすか……?

実は、最初の質問はあらかじめ事前の打ち合わせで決まっていまして。
その質問を聞いて、企業からの回答を受けたうえで、
自分の気になったポイントを深堀りしていくスタイルがインタツアーです。

例えば……(ポワポワポワ)


インタビュアー:「内定時に会社から評価されたと感じているポイントはどこですか?」
(↑最初から決まっていた質問)
社員さん:「自分の頭で考えて行動ができるところです!サークルやアルバイトでも+αを提供できるように活動してきたと、伝えていました。」
インタビュアー:「なるほど、具体的にどのようなエピソードをお話したのか教えてほしいです!」
(↑アドリブ質問)
社員さん:「そうですねー-。」


こんな感じで、「そうなんだ。じゃあ!○○はどうなんだろう」をどんどんインタビューしていきます!

もしインタビュアーになることに自信がなければ、事前に練習もできます。

企業の方の事業紹介の時に、気になったことはインタビューのタイミングで質問してみましょう。

時には質問テーマとは違う話題にそれることも……。
しかしそんなときこそ、社員さんの本音を聞けるチャンス!
焦らず困らず気になった点を深堀りしましょう。

インタビューが終わると、
最後にインタツアーの社員さんから各学生にフィードバックがあります。

これにて閉幕、チャンチャン♪

以上、軽~く流れを説明させていただきました。
どうでしたか?やってみたくないですか?
とりあえず、学生が企業にインタビューを行うんだ、というイメージで大丈夫です。

インタツアー流れについて理解したところで、利用に関するメリット・デメリットを見ていきましょう。

インタツアーでできること、メリットは?

インタツアーに参加するメリットは5つ!
どんどん見ていきましょう。

1つ目!企業の情報収集ができる!

インタツアーで行われるインタビューでは
企業の具体的な事業内容や社風、社員さんの志望理由、面接でよく見ているところなど、
就活で学生が気になる内容が詰まっています。

そのため、
「名も知らない企業にインタビューしてみた、けどめっちゃ面白い企業じゃん!」
ってこともよくあります。

就活前に企業の選択肢を増やしたい!という学生にはうってつけってことですね。

2つ目!意外とお手軽に参加できる!

OGOB訪問と違い、企業とメールのやり取りなどの面倒な手間はありません。
さらにZoomで2時間弱の拘束なので、
授業の空きコマやバイト前のスキマ時間に参加できます。
参加までの手続きも本当に楽チンです。

また、インタビュアーとして参加するのはハードルが高い、という方でも大丈夫!
インタビューを視聴するリスナー参加もあります。
カメラオフ、マイクミュートなので、リラックスして視聴可能。
僕のお勧めは、最初はリスナー参加で様子を見てからインタビュアー参加してみること。

空気感を掴んだら、インタビュアーとして参加してみてくださいな!

3つ目!ガクチカなども含めて就活力が身に付く!

インタツアー参加後は、レコーディングした動画を共有してもらえるので、
自分の質問している姿や表情、傾聴姿勢を確認できます。
面接練習みたいな感じになるってこと!

インタツアーの社員さんも一緒に参加しているので、
客観的なフィードバックをくださるのもうれしいポイント。

インタツアーに何度も参加して、いろんな会社の方とインタビューを重ねたことで、
質問能力や傾聴姿勢が身に付いた、というガクチカになることも超魅力的です。

4つ目!お金がもらえる!

インタツアーの2時間、そして参加後のレポート提出だけで、
なんと!4000円もの額がインタビュアーは貰えちゃいます。
さらには、リスナー参加するだけでもアマギフ500円分が貰えます。(2回参加)

バイト代が振り込まれて、就活準備もできちゃうインタツアー。
ぜひ参加してくださいな。

ぶっちゃけ、デメリットってあるの?

メリットを聞いたら、次に気になるのはデメリットですよね。
ですがご安心ください。
何回か参加してみて今のところ、これといったデメリットは感じておりません。

でも、ビジコミがちょっとだけ、本当にちょっとだけ大変です。

インタツアーへ参加したその日中に回答しなければならないってところだけ……。

と、とはいえ、かかる時間は1時間もないくらいだし?
文章力が鍛えられるのでむしろ就活準備に役立つくらいだし?

デメリットと言い切れるわけではないかな、とは思っています。

参加する際の注意点は?

参加時の服装は大学に行くときのものと遜色なくて大丈夫です。
僕も普段着で参加しています。普通にパーカとか。

ここで参加の際に注意したいポイントをお伝えします。

それは出先での接続がNG、ということ。

インターネットの接続がプライベートでない、公共の場(大学の食堂など)での
インタビュアー参加は推奨出来かねます。
企業さんの情報漏洩につながる可能性がございますため、ご了承ください。

まとめ

はーい、おさらいタイムです。

インタツアーとは!社員さんにインタビューを行い、
企業理解を深める就活準備プラットフォーム。
インタビューは約2時間行うものの、いろんなコンテンツがあり、
インタビュアーも3名いるので、実際に自分が質問するのは15分程度です。

参加方法はお手軽に参加できるリスナー参加と、
直接企業さんとお話しできるインタビュアー参加の2種類。
それぞれとても楽しく、別々にメリットがあります!

僕のお勧めは志望業界以外のインタツアーに参加してみること!
知らない世界が広がっているので新たに知見を広げられます。

就活生の方も、就活生でない方も、ぜひ参加してみてください!

インタツアー学生編集部

企業・業界研究はインタツアー

インタツアーとは企業とインタビューを通じて企業研究出来る体験型就活!