
全研本社株式会社 × ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセテンスを表示します。
ITと語学の二軸をメインに、ビジョンである「そこにない未来を創る」という理念のもと、人と人との出会いの場や出会うきっかけづくりを行う企業。若手でも実績をきちんと評価される環境や、「フットワークの軽さとスピード感」のある社風が魅力。
ビジコミ一覧

「スピード感を武器に」
本日は全研本社株式会社人事部の橋本様にお話を伺いました。
全研本社様は「語学」と「IT」の二軸で事業を展開してますが、その中で婚活支援事業や採用支援事業など、多岐に渡る事業を展開しています。ITと婚活支援など普通は結び付かないと思いますが、持っているリソースから今まで関係ないような市場を結び付け、そこから生まれた新しい市場でニーズを見つけていくことを強みとしています。実際に多くの事業が生み出されており、「フットワークの軽さとスピード感」に魅力を感じました。スピードの速さに関しては、社員の成長にも言えることであり、入社三年目にして係長に昇進した女性社員の方もいるそうです。これには、自ら進んで仕事をする人、積極性のある人を大切にする社風や、年功序列ではなく個人をしっかり評価する体制が整っていることが背景にあります。若手でもやる気や実力を認めてもらえ、しっかりと活躍できる環境にもとても惹かれました。
幅広い事業展開や圧倒的なスピード感など本当に魅力溢れる企業様です。周りを見渡し新たな市場、ニーズを見出す楽しさをぜひ感じてみたいと思いました。

「そこにない未来を創る」
本日は人事部の橋本様にお話を伺いました。
インタビューの中で最も印象的だったのが、その事業領域の広さです。全研本社様では、主な事業内容としてITと語学の二軸をメインに、企業ビジョンである「そこにない未来を創る」という理念のもと、人と人との出会いの場や出会うきっかけ作りを行っています。具体的には、マーケティングや婚活支援、英会話スクールの運用や留学の斡旋などに取り組んでいます。他にも日本語学校の運営も行っており、外国人に対する日本語教育から日本での就業支援まで、その広い事業領域を生かして展開できる点が全研本社様の大きな魅力であると感じました。「そこにない未来を創る」ことに繋がる事業であれば、各ジャンル、各事業を繋ぎ合わせ、点と点を結びつけることによって今までに無かった新しい価値を創造することができる点が、非常に印象的でした。
一つの事業にとらわれることなく、時代のニーズに合わせ急速な変化を遂げて発展してきた背景には、年功序列ではなく実力主義の社風があります。個々の意見を大切にし、努力や成果をしっかりと評価してくださる風通しの良い社内環境だからこそ会社、社員ともに成長を続けられるのだと感じました。
会社名 | 全研本社株式会社(Zenken Corporation) |
---|---|
事業内容 | ITコンサルティング事業・教育サービス事業等 |
URL | https://www.zenken.co.jp/ |
所在地 | 〒160-8361 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ |
資本金 | 56,050,000円 |
設立 | 1975年(昭和50年)5月2日 |
従業員数 | 1,380名(グループ全体) |