
株式会社淀川アクテス× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は、上下水道・道路の工事の設計などを行っています。市町村からの依頼などが多く、地域と連携した事業を行います。特に、近年では自然災害も多く、水位の上昇など人の命を守るために測量することも多く、責任ある業務となっています。
ビジコミ一覧
【2019年2月 訪問】
「抜群の信頼」
本日は、株式会社淀川アクテス様にインタビューさせていただきました。こちらの企業様は、測量を主に、上下水道・道路の工事の設計などを行っています。国土地理院や都道府県、市町村からの依頼などが多く、地域と連携した事業を行います。測量というと理系で難しそうなイメージがあるかもしれませんが、文系でもリーダーにつく方もいるそうです。
人々の生活に関連する事業を行っているため、大きな責任とやりがいがあります。特に、近年では自然災害も多く、水位の上昇など人の命を守るために測量することも多く、責任ある業務となっています。また、測量はデジタル化が進み、三次元化する機械の導入など、面白みが増しているため、未経験の方でも楽しさと、経験を両方積めるようになっています。
淀川アクテス様は、他社に比べて技術力に優れており、様々なところから信頼されています。人々の暮らしに関わる以上、信頼は最重要であると思います。信頼感があり、人々の生活を支えることができる、とても良い企業様だと思いました。
会社名 | 株式会社淀川アクテス |
---|---|
事業内容 | 建設コンサルタント、調査、計量 |
URL | http://www.y-actes.co.jp/company.html |
所在地 | 〒533-0014 大阪市東淀川区豊新三丁目25番18号 |
資本金 | 4,000万円 |
設立 | 1978年2月4日 |
従業員数 | - |