
株式会社UKnet× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
宿泊施設や飲食店を経営するなど、分野で事業を展開している企業。先端 IT人材が不足する中、先端 IT人材の育成を目指している。 実施されているテーマごとの勉強会を無料で受講できる。自主性をもって自分の成長に向かって日々努力することのできる魅力的な会社。
ビジコミ一覧
【2019年10月 訪問】
「IT業界の未来を拓く」
本日は株式会社UKnetの大門様にお話を伺いました。この企業様はITを用いて人材派遣・紹介サービスやクラウドアプリ開発、IoT等を行っています。また、 uejima groupに属しており、グループとしては、ITをはじめ、旅館「水生の庄」や飲食店「おためし屋」の経営など幅広く手掛けています。ITの分野では、昨今のAIやブロックチェーン等の人材不足に着目し、既存のスキルに合わせて先端ITのスキルを持った人材の育成を目指し、力をいれています。
また、ITの分野を盛り上げるためにグローバル・ベンチャー協会を立ち上げ、その中でマーケティングやブロックチェーンなど、様々な勉強会を開催しています。社員の方であれば無料で講義が受けられるので、意欲のある人、やりたいことが明確にある人には優れた環境であると感じました。エンジニア職では、文系の方が多いそうで、ゼロの状態から研修で知識の習得をするので呑み込みが早いとのことでした。
大門様に、ITに向いてる人、選ばれる人材について伺ったところ、素直でコミュニケーション能力のある人は呑み込みが早く、優れているとおっしゃっていました。
【2019年10月 訪問】
「IT業界の既存から新規への発展を担う」
本日は株式会社UKnet様に訪問させていただき、コンサルタント事業部の大門様にお話を伺いました。主な事業内容としてはエンジニアが客先に常駐する形の先端IT系の人材派遣業や、クラウドアプリやIoTの開発を行っています。
また、こちらの企業様はuejima group六社のうちの一つであり、このグループはすべて自己資本のみで経営しています。IT事業をメインとしつつ宿泊施設や飲食店を経営するなど、様々な分野で事業を幅広く展開しています。
現在のIT業界は、AIやブロックチェーンを扱える先端IT人材が不足しているといわれており、今後の社会に貢献できるような先端IT人材の育成を目指しています。その1つの取り組みとして、社長が理事長を務めるグローバルベンチャー協会の特別会員にuejima groupは名を連ねており、実施されているテーマごとの勉強会を無料で受講できるなどの取り組みをしています。これによって、ITの分野やマーケティングの分野で成長意欲をもって取り組んでいくことで圧倒的な成長ができると感じました。
また、会社の雰囲気として社長との距離感も近く、議論しあえるような環境であると感じたため、自主性をもって自分の成長に向かって日々努力することのできる魅力的な企業様だと感じました。
会社名 | 株式会社UKnet |
---|---|
事業内容 | ITインキュベーション、人材派遣、人材紹介、WEB通販 |
URL | https://www.uknet.co.jp/main/group.html |
所在地 | 〒114-0013 東京都北区東田端1-13-10 ツインビル田端A棟6F |
資本金 | 4000万円 |
設立 | 2000年5月1日 |
従業員数 | 230名 |