
株式会社 TTR× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
プロデューサー・カメラマン・照明・編集・ MA と呼ばれる音の編集をする方が揃っているところが魅力的でした。 専門的な勉強をしていなかった方も活躍されています。 社内で、それぞれプロとして自分のやりたい仕事ができる環境です。
ビジコミ一覧
【2020年7月 訪問】
「未経験からプロを育てる」
本日は、株式会社TTRのご担当者様にお話を伺いました。こちらの企業様は、広告コンテンツの制作を行っております。テレビCMの制作を行っており、缶コーヒーや保険、アプリのCMなどを手掛けていました。
最大の強みは、社内でCM制作に必要な仕事が完結することです。社内には、プロデューサー・カメラマン・照明・編集・MAと呼ばれる音の編集をする方が揃っており、それぞれ近い距離で仕事できるところが魅力的でした。
また、服装は自由、終業時間は業務によりフレキシブルで、忙しい時もありますが、働きすぎると注意されるそうです。カメラマンなどの中には、ディレクターから直接オファーが来る方もいるため、沢山の仕事を行う方もいるそうです。
入社時のスキルは関係なく、専門的な勉強をしていなかった方も活躍されています。新入社員に求める人物像を伺ったところ、「とにかく広告に携わりたい、映像を仕事にしたい」という方だそうです。
映像が好きな方にとって、非常に魅力的な企業様だと思いました。
【2020年7月 訪問】
「広告・映像に興味がある方に見てほしい企業」
本日は、株式会社TTRのご担当者様にインタビューしました。こちらの企業様は、映像におけるあらゆる機能を、全て自社で行われている、総合コンテンツメーカーです。メインの事業として、テレビCMの制作に携わっています。インタビューでは、普段はあまり見ることのできない、テレビCM制作の裏側の仕事のお話をたくさん伺う事ができました。短いCMでも多くの過程が存在し、多くの人が関わっています。こちらの企業様は、撮影から編集まで、1社で全ての工程を完結することができます。社内で、それぞれ仕事ごとに分かれているので、カメラマン・照明・編集・プロデューサーなどそれぞれが、プロとして自分のやりたい仕事ができる環境です。
CM制作の特徴としては、ドラマや映画の撮影とは異なり、1つの作品に関わる時間が短いので、多くの作品に携わることができる点です。技術の有無よりも、広告コンテンツに携わりたい、映像に携わる仕事がしたいと考えている方に魅力的な企業様です。
会社名 | 株式会社 TTR |
---|---|
事業内容 |
|
URL | https://www.ttr-inc.co.jp/ |
所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 |
資本金 | 8000万円 |
設立 | 1990年9月27日 |
従業員数 | 130名(2020年1月現在) |