
トウテック株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらは、電気工事に関する設計からアフターフォロー、細かなメンテナンスまで、お客様に寄り添ったトータルサービスを提供していらっしゃる企業様です。こちらでは研修制度がしっかりしているので、基本的な内容を学ぶことができます。 一から工事に関わることができ、できたものが目に見えるという魅力的な電気工事業界に興味がある方に知っていただきたい企業様です。
ビジコミ一覧
【2020年1月 インタビュー】
「専門知識で人々の生活を支える」
本日は、トウテック株式会社のご担当者様にインタビューさせて頂きました。
こちらは、大型商業施設やコンビニなどの電気工事を行っている企業様です。入社される方の9割が未経験者であるそうですが、研修センターというコンセントや照明器具のとりつけを練習することができる施設が設けられているので、技術をしっかり身に付けることができます。
魅力としては、設計・工事・アフターフォロー・メンテナンスまでを一気通貫で行うことが挙げられます。そのため、お客様は安心して仕事を依頼することができます。また、技術職の方は、愛想の良さやお客様に寄り添う姿勢を意識しながら、仕事をなさっているそうです。
そのため、長年の信頼関係が維持できていて、受ける案件のほとんどが既存のお客様からのものだそうです。また、新規のお客様の場合は、今まで仕事を依頼していた方が、その仕上がりに満足して知り合いに紹介するというケースだと仰っていました。
説明会については、オンライン上で開催していますので、地方の学生でも参加することができます。専門知識を身に付け、手に職をつけたいという方に是非、見ていただきたい企業様です。
【2020年1月 インタビュー】
「未経験でも電気工事ができるように」
本日は、トウテック株式会社のご担当者様にインタビューさせていただきました。
こちらは、電気工事に関する設計からアフターフォロー、細かなメンテナンスまで、お客様に寄り添ったトータルサービスを提供していらっしゃる企業様です。取引先は大手コンビニやスーパー、商業施設などです。昨年、接点の多いベトナムに、現地法人を設立し、海外進出もしています。
1948年から創業し、現在では65名の従業員の方がいらっしゃいます。そのうち9割の方が未経験ですが、こちらでは研修制度がしっかりしているので、基本的な内容を学ぶことができます。会社の近くに研修センターも保持しているため、コンセントや照明器具の取り付け作業などを定期的に研修できます。そのおかげで、ひとつの現場担当に1年ほどでなることができます。新卒は、営業職と設計職希望の方でも入社してからはまず、工事施工の現場で1〜3年ほど学び、そこから適性と希望で異動ができます。 求めている人物像は、専門的な知識を吸収できる方、手に職をつけたい方、大勢の中のひとりではなく、主体性と行動力を持っている方、好奇心旺盛な方です。実際現場で活躍されている方も、素直でコミュニケーション能力が高く、良い人の知識を習得できる人です。
一から工事に関わることができ、できたものが目に見えるという魅力的な電気工事業界に興味がある方に知っていただきたい企業様です。
会社名 | トウテック株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■受変電設備の設計・施工 ■電灯・動力工事の設計・施工 ■冷凍・冷蔵設備の設計・施工 ■冷暖房空調工事の設計・施工 ■クリーンルーム・恒温恒湿設備の設計・施工 ■冷媒回収 ■全各号に付帯する一切の業務 |
URL | https://www.toutec.com/ |
所在地 | 〒173-0034 東京都板橋区幸町39−5 |
資本金 | 46,800,000円 |
設立 | 昭和23年5月27日 |
従業員数 | 65名(平成30年12月1日現在) |