
タカラスタンダード株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は、住宅設備機器総合メーカーです。「ホーロー」という、鉄とガラスの複合素材を100年以上にわたりこだわることで、衝撃や熱、水や湿気に強い、機能性に優れた商品を実現しています。 ホーロー技術を持って今では海外展開も進めておられます。業界を代表する企業様の福利厚生も整っており、技術面の優位性による安定性もあると思います。
ビジコミ一覧
【2020年2月 訪問】
「優れた商品力」
本日は、タカラスタンダード株式会社の菅原様にインタビューさせて頂きました。こちらの企業様は、住宅設備機器総合メーカーです。
私が魅力に感じた点は『優れた商品力』です。「ホーロー」という、鉄とガラスの複合素材を100年以上にわたりこだわることで、衝撃や熱、水や湿気に強い、機能性に優れた商品を実現しています。その結果、キッチン市場では多くのシェアを誇っています。また、そのように誇れる商品を活かして、ショールームを全国各地約170ヵ所に設置し、多くの方に価値を提供しています。
また、タカラスタンダード様は企業の安定性を表す自己資本比率がとても高いため、安定した環境で働くことができると思います。
活躍している方の共通点として「フットワークが軽い」ことを挙げられていたので、当てはまる方は特にぜひ見ていただきたいです。これから海外展開にも力を入れるそうなので、今後さらに成長する企業様だと感じました。
【2020年2月 訪問】
「キッチンメーカー大手企業」
本日は、タカラスタンダード株式会社の菅原様にお話を伺いました。こちらは、主にキッチンを販売している大手企業様です。キッチンの他にもユニットバスやトイレ、洗面台などの製造・販売も行なっています。キッチン市場では多くのシェアを誇り、また、100年の長い歴史をもつ企業様です。
こちらの企業様の強みは、ホーローと呼ばれる素材を扱うことに長けていることです。このホーロー技術を持って今では海外展開も進めておられます。
私が魅力に感じたのは、社内の風通しの良さ、若手にチャンスがある点です。困っていることがあれば、先輩社員が答えてくれるそうです。また、実力があれば半年で様々なことを任せる風土もあり、そのためには自ら考え、粘り強く仕事をすることが求められるそうです。そうして提案した製品が採用されたときのやりがいは大きいとおっしゃっていました。
業界を代表する企業様のため、福利厚生も整っており、技術面の優位性による安定性もあると思います。そのような環境の中自ら考え行動し、やりがいある業務ができる企業様に大きな魅力を感じました。自らの成長と安定の両方を叶えられる企業様だと思います。
会社名 | タカラスタンダード株式会社 |
---|---|
事業内容 | 【総合住宅設備機器の製造・販売】 キッチン/浴室/洗面化粧台/トイレ 給湯器/ホーロー壁装材 など |
URL | https://www.takara-standard.co.jp/ |
所在地 | 〒536-8536 大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号 |
資本金 | 263億56百万円 |
設立 | 1912年(明治45年)5月30日 |
従業員数 | 6,186名(2019年3月)(連結) |