
株式会社スズキ自販東京× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
スズキ自販東京様の最大の魅力だと感じたのは「人」、スズキ車の販売のトータルサポート!アットホームな雰囲気、自分の素の部分も見せられるようなフローがとても魅力的、入社前の研修等も取り入れており、新卒社員の入社を歓迎してくださる雰囲気!
ビジコミ一覧
【2019年7月 訪問】
「最高の環境」
総務部採用担当の中根様へインタビューさせていただきました。スズキ自販東京様は、自動車、電動車いす、車部品の販売や自動車の整備、損害保険、ロードサービスなど車に関する様々な業務を行っています。CMなどで「S-エネチャージ」という言葉を耳にすると思いますが、これはスズキ様独自の無駄なガソリンを使わないシステムです。販売ルートも独自のものがあり、ショールームなどで販売する直販と整備工場などに売る業販があるそうで、BtoCと BtoBの両方に携わることができる点がとても魅力的だと感じました。
採用の面接では人柄を重視していると伺いました。中根様が入社を決めた理由の一つに、当時の採用担当者様のお人柄があったそうです。その魅力がしっかりと受け継がれており、社内のアットホームな雰囲気に繋がっているのだと思いました。最高の環境で独自の技術と多くのファンを武器に活躍できる、素晴らしい企業様だと感じました。
【2019年7月 訪問】
「人柄重視の採用」
本日は株式会社スズキ自販東京総務部の中根様からお話を伺いました。スズキ自販東京様は、スズキ車の販売や車検、保険の紹介などを行っています。さらに、スズキ製品を取り扱うモータースや自動車整備工場などの販売店を通じてスズキ車の販売といった営業活動等、スズキ車の販売のトータルサポートをされています。
本日中根様からお話を伺い、スズキ自販東京様の最大の魅力だと感じたのは「人」です。採用フローの中では会話を通じて人柄で採用することを意識されているそうです。そのため、一次面接の前に先輩社員の方々とお話をする場が設けられているそうで、自分の素の部分も見せられるようなフローがとても魅力的でした。さらに採用後も横のつながりを強めるために、入社前の研修等も取り入れており、新卒社員の入社を歓迎してくださる雰囲気が素敵だと思いました。
中根様から「憧れるような魅力的な先輩社員がいる会社は良い会社である」というアドバイスをいただきましたが、中根様のお人柄からスズキ自販東京様は、まさにこのアドバイス通りの企業様だと思いました。
会社名 | 株式会社スズキ自販東京 |
---|---|
事業内容 | スズキ四輪車の販売 中古車の販売 電動車両の販売 部品・用品の販売 自動車整備(点検・車検・修理) 損害保険代理業 |
URL | https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzuki-tokyo/ |
所在地 | 東京都杉並区和泉1-32-18 |
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 1968年6月 |
従業員数 | 331名 |