
株式会社サン・フレイム× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
腕時計の企画・輸出入・製造・卸販売などを行っています。 例えば、有名なアパレルブランドや日本を代表するテーマパークのキャラクター時計なども製造しているそうです。
ビジコミ一覧
【2019年12月 訪問】
「安くおしゃれに」
今回は、株式会社サン・フレイムの保野様と大山様にお話を伺いました。こちらの企業様は、腕時計の企画・製造・卸販売などを行っています。主にファッションウォッチを取り扱っており、手頃な値段でデザインが豊富であることが特徴です。男性に比べると、女性は用途に合わせて時計を使う傾向にあるので、何種類か購入する方も珍しくないそうです。だからこそ、若い女性への認知度がとても高いとおっしゃっていました。
またOEMも行っているそうで、有名なテーマパークのキャラクター商品を作るなど、企業様が製造した時計が多くの場所で売られています。近年は、メイドインジャパンの商品を海外の方も含めより多くの人に買ってもらえるよう工夫をしていると伺い、魅力的だなと感じました。
店頭に自分が企画した商品があると、仕事の成果を実感でき、それがやりがいになっているそうです。しかし、時計業界はトレンドが変化しやすいので新しい商品を常に作っていかなければならないところは大変だとおっしゃっていました。商品企画に携わりたい方や、常に新しいことに挑戦していきたい人にとって良い企業様だと思いました。
【2019年12月 訪問】
「国産ならぬ東京産」
本日は株式会社サン・フレイム様にお話を伺いました。こちらの企業様は、腕時計の企画・輸出入・製造・卸販売などを行っています。また、OEM(自社で他社ブランドの商品の製造行うこと)を活発に行なっています。例えば、有名なアパレルブランドや日本を代表するテーマパークのキャラクター時計なども製造しているそうです。
お話を伺う中で、私が特に興味を持ったのは、腕時計の組み立て工房が東京にもあり、そこで製造された時計は「MADE IN JAPAN」ではなく、「MADE IN TOKYO」として売り出しているという点です。このお話を聞き、海外では以前から「MADE IN JAPAN」というのはある種、ブランドとしてありましたが「MADE IN TOKYO」という、唯一性を確立した点は、商品を販売していく中で素晴らしいキャッチコピーになると感じました。それと共に、お客様に安心感と、特別感を与えることができるのは、すごいことだと思いました。
OEMを得意とし、さらに独自性も併せ持つ、「一つの業務の中だけでなく、沢山のことをやりたい!」そんな人にとって、とても良い企業様だと思いました。
会社名 | 株式会社サン・フレイム |
---|---|
事業内容 | 腕時計および腕時計部品・付属品の企画、輸出入、組立加工、製造、卸売販売 |
URL | http://www.sunflame.co.jp/index.html |
所在地 | 東京都台東区元浅草1丁目6番15号 |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 1984年3月 |
従業員数 | 190名 |