
株式会社シュテルン近鉄× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は、メルセデス・ベンツ ジャパンと正規販売店契約を結び、新車販売事業を行っています。いかにお客様に満足をしてもらえるかを意識しており、直接店舗に車を見にいらっしゃったお客様に対しては、丁寧に車種の説明をするよう心掛けるのはもちろんですが、たくさんのお客様に店舗に来てもらえるよう、SNSを通してお客様の目線に立ち、発信を続けています。車好きで、仕事に自分の車の知識を活かしたいと思っている方、人と会話をすることや人に対しておもてなしをすることにやりがいを感じる方に魅力的な企業です。
ビジコミ一覧
【2021年2月 インタビュー】
「お客様に満足してもらえるおもてなしの心」
本日は、株式会社シュテルン近鉄のご担当者様にお話を伺いました。 こちらの企業様は、メルセデス・ベンツ ジャパンと正規販売店契約を結び、新車販売事業を行っています。 お話を伺う中で印象的だったことは、働いている社員の方々が、いかにお客様に満足をしてもらえるか、というところを意識されている点です。直接、店舗に車を見にいらっしゃったお客様に対しては、丁寧に車種の説明をするよう心掛けるのはもちろんですが、たくさんのお客様に店舗に来てもらえるよう、SNSを通してお客様の目線に立ち、発信を続けていることも、お客様の満足度を高めるためだと実感することができました。
車好きで、仕事に自分の車の知識を活かしたいと思っている方、人と会話をすることや人に対しておもてなしをすることにやりがいを感じる方には、魅力的な企業様だと感じました。
【2021年2月 インタビュー】
「おもてなしの心を大切に」
本日は、株式会社シュテルン近鉄様にインタビューさせて頂きました。 こちらの企業様は、近鉄グループの自動車販売部門を担い、メルセデス・ベンツ日本株式会社の正規販売店として、輸入・販売を行っています。
まず、コロナ禍において受けた影響を伺ったところ、電車で通勤していた方が密を避けて車通勤にしたいといった理由で、車を買い求める顧客が増加し、売り上げへの影響はなかったそうです。車を展示するショールームでは密にならないよう、入場者の人数制限やアルコール消毒、時短営業を行うなど、顧客の安心安全を第一に考え、万全なコロナ対策に取り組んでいました。 さらに、質の高いサービスづくりにおいて心掛けていることを伺うと、「おもてなしの心」が最も大事だそうです。すべての顧客が平等に満足できる顧客第一の対応を行うため、おもてなしの心を持ち、笑顔でコミュニケーションのできる車好きの方と、ぜひ一緒に働きたいと仰っていました。
こちらの企業様で働く際に最も重要なことは、学歴や経験ではなく、意欲と車を好きな心だと仰っていました。車好きの方に是非見て頂きたい、魅力的な企業様です。
会社名 | 株式会社シュテルン近鉄 |
---|---|
事業内容 | 自動車販売事業 |
URL | https://stern-kintetsu.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市城東区永田2-9-21 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 1991年3月 |
従業員数 | 111人 ( 2019年03月) |