
株式会社ソード(SORD CORPORATION)× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
コンピュータの組み込み製品の開発を主に行っている企業様です。具体的には、CTや自動販売機・証明写真機などの多くの人が使う製品のシステムを開発しています。魅力は、なんといっても長い社歴だと思います。1970年設立から50年もの長い間、機械の根幹を担うシステムを開発してきました。その技術力と実績により、組み込み分野の売上高は1位だそうです。何が問題か考え、それについて積極的に意見や提案をしたい方にとって、魅力的な企業様だと感じました。
ビジコミ一覧
【2020年3月 訪問】
身近にある製品の心臓部をつくる
本日は、株式会社ソードのご担当者様にインタビューさせていただきました。
こちらの企業様は、特定の機能を実現するために製品や機械等に組み込まれるシステムの開発及び製造販売を行っています。
こちらの企業様が開発をする製品は、CTや自動販売機・証明写真機などの内部にあり、それらのシステムを動かす心臓部の役割を担っています。私たちが心臓部を直接目にすることはあまりありませんが、営業部の方々は自社製品が使われている場面を見ることで、やる気に繋がっていると仰っていました。
設立50年目を迎えるにあたりHPをリニューアルし、自社製品のみならず、従業員のインタビューや、顔写真を掲載することで、より社内の雰囲気が伝わりやすいように工夫がされていました。
設立から50年経っても、現状にとらわれず、さらに上を目指す企業様だと感じました。求める人材としても、更なる向上を目指し、自分で考えて率先して行動できる方が求められているのだと思いました。
【2020年3月 訪問】
歴史ある企業
本日は、株式会社ソードのご担当者様にお話を伺いました。
こちらは、コンピュータの組み込み製品の開発を主に行っている企業様です。具体的には、CTや自動販売機・証明写真機などの多くの人が使う製品のシステムを開発しています。
こちらの企業様の魅力は、なんといっても長い社歴だと思います。1970年設立から50年もの長い間、機械の根幹を担うシステムを開発してきました。その技術力と実績により、組み込み分野の売上高は1位だそうです。
コンピュータの組み込み製品開発を含め設立から50年もの間続けることができた理由は、それだけではありません。常に新たな分野や、事業を開拓する社風にも起因していると思います。最近では、動物の見える化システムの開発であったり、ホームページのリニューアルなどを行っています。
また、研修制度も充実しています。自己啓発援助制度、通信教育・資格取得援助制度など、向上心がある方が頑張れる制度があります。
何が問題か考え、それについて積極的に意見や提案をしたい方にとって、魅力的な企業様だと感じました。
会社名 | 株式会社ソード(SORD CORPORATION) |
---|---|
事業内容 | エンベデッドソリューション事業(組込みPC、周辺機器の販売・設計・製造および保守サービス) および、一般派遣事業、有料職業紹介事業 |
URL | https://www.sord.co.jp/ |
所在地 | 千葉県千葉市美浜区真砂5-20-7 |
資本金 | 4億9900万円 |
設立 | 1970年4月15日 |
従業員数 | 425名 2019年4月1日現在 |