
株式会社SOME× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
株式会社SOME様は、テレビ制作を軸に、スキルを活用して様々な事業を展開されている企業様。タレントマネジメントや番組動画制作など、事業全般で人と関わる仕事のため人と関わるのが好きな人だったり、対人関係を磨きたい人にお勧め。
ビジコミ一覧
【2020年7月 訪問】
「“ヒューマンスキル”を磨く」
本日は、映像コンテンツ・メディアの制作を始めとしたエンターテインメント事業を行う、株式会社SOME代表の染谷様とご担当者様へインタビューさせていただきました。
こちらの企業様では、主にテレビ番組の制作から離れた人材を集め、今まで培ってきたスキルを再び活かし、働いてもらうためのシステム作りに尽力していると伺いました。
また、タレントマネジメントや番組・動画制作など、事業全般において、様々な人と会話し、関わり合っていく「対人間力」が重要視されており、新卒で入社予定の学生にも、この能力を求めていると仰っていました。
今回のインタビューで、染谷様からテレビ業界全体の話や、就職のための考え方など、多くのお話を伺うことが出来ました。私自身、あまり詳しく知らない業界だったので、どのお話も新鮮に感じました。多くの人と関わることが好きな人に、 SOME様は非常に魅力的な企業だと思います。
【2020年7月 訪問】
「オリジナリティを大切に」
本日は、株式会社SOME代表の染谷様とご担当者様にお話を伺いました。
こちらの企業様は、テレビ制作を軸に、スキルを活用して様々な事業を展開しています。 SOME様は現場主義を大切にしており、業務は教えられるのを待っているだけでなく、先輩の見よう見まねで取り組むことも大切だとおっしゃっていて、その通りだなと感じました。
今回染谷様のお話で1番印象的だったのは、「当たり前だと考えられている事実が、何故当たり前なのか」を考えることが大切だとおっしゃっていたことです。エンターテイメントを考える時には、オリジナリティが大切になってきます。そのため、「何故当たり前なのか」を考えることで見えてくるオリジナリティに面白さを感じる方はいるはずです。そのような方にとってSOME様で働く環境は魅力的であり、とても良い企業様だと感じました。
また、人と人とのコミュニケーションが日常的に大切になってくるので、コミュニケーション能力がある人、人と関わることが好きな人にとってもお勧めです。だからこそ、まだSOME様を知らない学生に知ってもらいたいと思いました。
会社名 | 株式会社SOME |
---|---|
事業内容 | |
URL | https://www.some-pr.com/ |
所在地 | 東京都港区赤坂2-20-13 赤坂ヒルサイド302 |
資本金 | 20,500,000円 |
設立 | 2013年8月6日 |
従業員数 | 59名 |