
株式会社ソルパック× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
ソフトウェア製品のトータルサポートや業務コンサルティング、BPOや海外事業など幅広い事業を展開。文系の学生でも入社後の充実した研修で必須の基本知識を学び活躍することが可能。
インタビューの中で特に魅力を感じたのは、強い縦の繋がりから生まれる風通しの良さ。文系だからと自分の可能性を狭めず、実際に話を聞き会社の魅力や社風を感じることの大切さを感じたインタビューとなった。
ビジコミ一覧

「風通しの良さが生み出す成長」
本日は株式会社ソルパック管理本部採用担当の髙木様からお話を伺いました。
ソルパック様は様々なビジネスフィールドに事業を展開しているIT系の企業様です。一見理系が有利で文系には難しい業界と感じていましたが、ソルパック様は文系理系という枠組みで採用を行っておらず、人柄の良さやコミュニケーション能力などの社会性を重視しているそうです。そのため、文系の学生でも入社後の充実した研修で必須の基本知識を学び活躍することが可能です。
インタビューの中で特に魅力を感じたのは、強い縦の繋がりから生まれる風通しの良さです。髙木様も先輩方からの手厚いサポートによって、難しい課題もクリアできる環境だとおっしゃっていました。その他にも社長と食事をする機会や、上司と一緒にバーベキューやサッカーなどのイベントを通して公私ともに深い繋がりを築くことができます。お話を伺った髙木様からも人柄の良さと温かさを感じました。文系だからと自分の可能性を狭めず、実際に話を聞き会社の魅力や社風を感じることの大切さを感じたインタビューでした。

「様々な事業と人の好さ」
ソルパック様はソフトウェア製品のトータルサポートや業務コンサルティング、BPOや海外事業など幅広い事業を展開しています。主な職種にはBPO、コンサルティング営業、SEがあり、SEでは充実した研修や常駐先の企業で実務を通してスキルを磨くことができます。常駐していると本社との関わりが薄くなりがちですが、ソルパック様では月に一度集まり顔を合わせることで、常駐先での不安なども話せるなど一人で思い悩むことなく仕事に臨める環境づくりが一人ひとりのパフォーマンスを引き出す大きな強みだと思いました。
社内では社長と食事に行き話す機会があると伺い、驚くと同時に風通しの良さを感じました。フットサルなど社内イベントが多いこともコミュニケーションが活発化し風通しの良さに繋がるのだと感じました。業績により海外への社員旅行もあるなど、魅力的なお話を沢山聞くことができました。
お話を伺った髙木様はSEとして経験を積まれた後、人事をやりたいという思いを上司に伝え、キャリアチェンジが実現したそうです。キャリアアップに対しても自分の意思をしっかりと伝えられる環境にも惹かれました。温かい仲間に支えられ、大きく成長できる企業様です。
会社名 | 株式会社ソルパック |
---|---|
事業内容 | IT |
URL | https://www.solpac.co.jp/ |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル8階 |
資本金 | 10,000万円 |
設立 | 1997年9月17日 |
従業員数 | 216名(含む契約社員) 2018年4月1日現在 |