
株式会社パイオニア× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
パチスロの沖スロ分野でナンバーワンを誇る、電子応用機器(スロットマシン)の企画・開発・製造販売・基板ソフト・ハードの開発。 企画から販売までを全て行う一貫体制、営業で見つけたニーズや課題などを企画段階に持って帰ることでそれらを改善しより良い商品を提供。 社内バーやフィットネスジム、海外社員旅行など様々な施設や取組みが充実、働きながら「楽しい」を追求して、それらをお客様に提供することができる魅力的な企業。
ビジコミ一覧
【2019年8月 訪問】
「楽しさを全力で追及」
本日はパチスロ業界において、沖スロシェアナンバーワンを誇る株式会社パイオニアの野口様にお話を伺いました。お話を伺い特に魅力に感じた点が大きく分けて3点あります。まず1点目は、企画から販売までを全て行う一貫体制です。営業で見つけたニーズや課題などを企画段階に持って帰ることでそれらを改善し、生の声をもとに店舗の方やお客様により良い商品を提供することができます。
2点目は働きやすい環境です。社内バーやフィットネスジム、海外社員旅行など様々な施設や取組みが充実しています。面白いアイデアや発想は充実したプライベートや、素敵な環境から生まれるという考えから、環境整備に力を入れているそうです。また、平均残業時間が月に2.2時間ながら社員一人当たりの売上げも高く、生産性の高さも印象的で、働きやすい環境がしっかりと結果に繋がっていることがわかりました。
そして3点目は、「楽しいを追求する」という理念の追求です。エンタメ業界として、お客様に楽しんでもらうためのサービスを提供するために日ごろから社員の皆様が「楽しい」を追求されている姿はとても生き生きしていると感じました。エンタメ業界としてのCSRなども興味深く、工場のイルミネーションで地域創生活動などをしたり、沖縄で春の花火大会を企画するなど、「楽しい」ことを積極的に行っています。
働きながら「楽しい」を追求して、それらをお客様に提供することができる魅力的な企業様でした。
会社名 | 株式会社パイオニア |
---|---|
事業内容 | 電子応用機器(スロットマシン)の企画・開発・製造販売・基板ソフト・ハードの開発 |
URL | https://www.slot-pioneer.co.jp/index.html |
所在地 | 大阪府東大阪市長田中一丁目4番6号 |
資本金 | 7500万円 |
設立 | 1972年5月 |
従業員数 | 194名 |