
白井グループ株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
業界のリーディングカンパニー!廃品処理や廃品回収をメインに行っており、自由が丘をキレイにするためのプロジェクトや、都市開発プロジェクトなど様々なプロジェクトに携わっている。業界全体を巻き込んで課題解決、業界全体を引っ張っていく企業。
ビジコミ一覧
【2019年9月 訪問】
「誠実な心で未来を創る」
本日は、白井グループ営業企画部の吉田様にお話を伺いました。白井グループ様は、廃棄物の回収・運搬を行っています。具体的には東京23区から委託されて家庭ごみを収集する事業と、民間企業と個別契約をしてごみを回収する事業を柱としています。
インタビューで強く感じたことは、廃棄物処理業界の仕事の大きさとこれからの可能性です。行政から許可を受けて民間ごみの収集を行っている企業が600社ほどある中で、単にごみを回収するだけでなく顧客のニーズに寄り添った提案ができるかどうかが、他社との差別化につながっているそうです。白井グループ様は、自社で処理場を持たないことで多様なごみを回収できるということを一つの強みとしており、自由が丘商店街などの街の美化に貢献するという、街ぐるみの大きな仕事もされています。
一方で廃棄物処理業界には、多数の会社が狭い区間で顧客を取り合った結果、運搬の非効率さや、最終処理場のキャパシティーを超える量の廃棄物が発生しているなど、今後解決すべき課題点も多く存在します。いかに同業他社との連携を図り、業界全体を巻き込んで課題解決をしていくかという段階にある今、白井グループ様は歴史あるリーディングカンパニーとして注目の企業様であると感じました。
【2019年9月 訪問】
「もっと東京はキレイになる」
本日は、白井グループ株式会社営業企画部の吉田様にインタビューさせていただきました。白井グループ様は、東京を昭和48年からキレイにしてきた企業様です。廃品処理や廃品回収をメインに行っており、自由が丘をキレイにするためのプロジェクトや、都市開発プロジェクトなど様々なプロジェクトに携わっています。
廃品回収というと3K(きつい、汚い、危険)のイメージを持つ人も多いかもしれませんが、白井グループ様のオフィスはそのようなイメージが払拭されるほど綺麗でカジュアルなオフィスで驚きました。
東京の廃棄物処理業界では、多数の会社がビルの管理会社などの顧客を取り合う結果、非効率なルートでごみ処理トラックを運営しなければいけないそうです。この問題を解決すべく、現在、行政や同業者と連携してその状況を変えるための取組みを行っていると伺いました。業界として変革の時期を迎えており、そこに携われるやりがいや面白さはとても興味深かったです。
業界のリーディングカンパニーとして、業界全体を引っ張っていく白井グループ様は、これから東京をもっとキレイにしていきます。
会社名 | 白井グループ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 世界中に廃棄物ビジネスのネットワークを構築する |
URL | https://www.shirai-g.co.jp/ |
所在地 | 東京都足立区入谷五丁目16番28号 |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 平成15年4月11日 |
従業員数 | 249名 |