
株式会社シノケンウェルネス× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
サービス付き高齢者向け住宅や訪問介護、認知症対応型グループホームなど介護サービスを提供。様々な事業を社内異動で経験でき介護職員としてのキャリアアップが可能。出来ていたことが出来るようになるという目標を達成したときに、職員としてのやりがいを感じる!
ビジコミ一覧
【2019年3月 訪問】
「顧客と自らの成功を導ける会社」
本日は株式会社シノケンウェルネスの中村様とグループ採用担当の下山様にお話を伺いました。シノケンウェルネス様はサービス付き高齢者向け住宅や訪問介護、認知症対応型グループホームなど介護サービスを提供しています。その強みは大きく2つあります。まず1つ目は、先述のように幅広い介護サービスを提供していることです。職員にとっては、様々な事業を社内異動で経験でき、介護職員としてのキャリアアップが可能です。利用者にとっても、個々の状況によって自身にあったサービスを選ぶことが可能になります。2つ目の強みは、低価格でサービスを提供している点です。シノケングループであることを活かして、買い取った寮を施設に用いているため、コストを抑えることに成功しています。
お話の中では、利用者の成長を助けることが一番のやりがいであると伺いました。介護とは、利用者が「出来ないことをすべて手伝う」のではなく、「残された機能を活用して出来ていたことを出来るようにしていく」ことが大切です。出来ていたことが出来るようになるという目標を達成したときに、職員としてのやりがいを感じるそうです。また、これらに必要なことは、利用者・顧客目線で物事を考える力です。そのため、新入職員にも、利用者目線で考える力を求めているとのことでした。
シノケンウェルネス様には、幅広い介護事業の中で職員としてのキャリアアップに挑戦していける環境が整っていると感じ、他社にはない魅力だと思いました。
会社名 | 株式会社シノケンウェルネス |
---|---|
事業内容 | 介護関連事業の統括 / サービス付き高齢者向け住宅の運営 |
URL | https://www.shinoken-kaigo.com/ |
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー |
資本金 | 8,000万円 |
設立 | 2012年12月3日 |
従業員数 | グループ従業員数:950名(2018年12月末現在) |