
サムテック株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
自動車の鍛造部品(ハブユニット・MTギア等)や 高圧ガス容器を主力とする100年以上の歴史を持つ企業。他者に先駆けた技術開発力と一貫生産体制、コスト・納期対応力も大きな強み。社員の家族を含めた交流も積極的に行っていることから、楽しそうな社風がとても伝わってくる!
ビジコミ一覧
【2019年9月 訪問】
「人々の生活を支える圧倒的技術力」
本日はサムテック株式会社の総務課の 小林様と川口様にインタビューさせていただきました。主に自動車の鍛造部品(ハブユニット・MTギア等)や 高圧ガス容器を主力とする100年以上の歴史を持つ企業様です。
サムテック様は、他者に先駆けた技術開発力と一貫生産体制という強みがあります。技術開発では、自動搬送プレスを開発し労働効率化を図ったり、バリ(加工の際に生じるスクラップになる 部分)を出さない閉塞鍛造技術による10〜15%のコストダウンを強みにしています。また、金型製作から鍛造、旋削まで自社で行う一貫生産体制により、コスト・納期対応力も大きな強みとなっています。
さらに、新入社員には入社後すぐにジョブローテーションを含む3ヶ月ほどの研修を行うなど丁寧な教育体制や、福利厚生が充実していることから社員をとても大切にしていると感じました。サムテック様独自の福利厚生として、作業着のクリーニングや清涼飲料水の支給などがあり、現場の社員のサポート体制も整っています。また、春まつりやクリスマスパーティー など、社内イベントで社員だけでなく社員の家族を含めた交流も積極的に行っていることから、楽しそうな社風がとても伝わってくる魅力的な企業様でした。
会社名 | サムテック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 自動車用鍛造品およびフローフォーミング成形品ならびに高圧ガス容器の製造販売 |
URL | http://www.samtech.co.jp/ |
所在地 | 〒582-0027大阪府柏原市円明町1000番18 |
資本金 | 9,500万円 |
設立 | 1949年(昭和24年) |
従業員数 | 444名(全就労者) |