
プレミアムウォーター株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
顧客目線での事業がウォーターサーバー業界で売上1位!ウォーターサーバーの開発から営業、その後のアフターサポートまで一貫。宅配水のサービスやスマホアプリを導入することで、お客様が快適に天然水を利用できるサービスを提供。「出社したくなるようなオフィス」緑豊かで開放感があるオフィスや、役職に関係なくフランクに話せる環境!
ビジコミ一覧
【2019年9月 訪問】
「高品質の極致」
本日はプレミアムウォーター様に訪問させていただきました。こちらの会社様は、ウォーターサーバーの開発から営業、その後のアフターサポートまで一貫して行なわれています。
インタビューの中で一番印象的だった点は、徹底的に顧客の目線に立ったサービスを提供している点です。水の品質の高さ、リサイクルゴミとして廃棄できて保管の必要性がないボトル方式、アプリでのサービス対応などの顧客目線での事業がウォーターサーバー業界で売上1位を誇る要因であると実感しました。
また、社内は声が通りやすい社風のため、自分次第でさらに仕事の幅を広げることができます。実際に、北海道での新支社立ち上げに挑戦される方や、社内の新しい人事制度評価作成に関わるなど、様々なことに挑戦できるという社風をお聞きしてとても魅力的に感じました。高品質で安全性の高い日本の天然水は今後、さらに需要が高まり市場が拡大していくと思われます。その中で今後はアジアをはじめとした海外事業にも展開をしていくそうで、益々幅広いフィールドで活躍できると感じました。
【2019年9月 訪問】
「水の価値を届ける」
本日は、人事総務部の秋広様にお話を伺いました。プレミアムウォーター様は、ウォーターサーバーの開発から、製造、品質管理、販売をされていて、メーカーと小売りという2つの側面を持っています。主に一般のお客様に販売していて、宅配水のサービスやスマホアプリを導入することで、お客様が快適に天然水を利用できるサービスを提供しています。また海外の事業展開にも積極的に取り組まれていて、安全な水に当たり前のようにアクセスできる、今の日本の価値を提供したいと仰っていました。現在はシンガポールでのweb販売を行っており、今後はアジアを中心に展開する予定です。
今回訪問させていただいて感じたことは、実際にお話の中でもありましたが、「出社したくなるようなオフィス」という言葉がぴったりだということです。緑豊かで開放感があるオフィスや、役職に関係なくフランクに話せる環境を企業様側から提供している素敵なオフィスだと思いました。自分がやりたいことができる環境でもあるので、自分で課題を見つけて取り組むことでさらに成長できると思いました。
会社に来ることが楽しいと思えるような社員様の人柄、環境づくりが魅力の活気のある企業様でした。
会社名 | プレミアムウォーター株式会社 |
---|---|
事業内容 | ミネラルウォーター等の飲料水の製造及び販売 |
URL | https://premium-water.co.jp/ |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-4-16 神宮前M-SQUARE 3F |
資本金 | 100,000,000円 |
設立 | 平成28年4月 |
従業員数 | 441名 |