
パウダーテック株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は千葉県の柏に本社を構え、主に電子写真用キャリアを国内外に向けて製造・販売しています。業績が高く評価されており、昨年の7月にはグローバルニッチトップの企業100選に選ばれたそうです。 電子写真用キャリアというのは、コンビニやオフィスなどで広く使用されている複合機の内部で使用されているもので、微細な粒の形をしているそうです。
ビジコミ一覧
【2021年1月 インタビュー】
「需要が高まり続ける“キャリア”とは」
本日は、パウダーテック株式会社のご担当者様にお話を伺いました。
こちらは、オフィスやコンビニに設置されている複合機に内蔵される電子写真用キャリアの開発を手掛けている企業様で、グローバルシェアの7割を誇っています。
キャリアで培った技術を応用展開し、新規用途開発に取り組んでいます。
社内には協力的な方が多く、新型コロナウイルスについても、社員全員が協力することで、しっかりと対策ができているそうです。そこに、企業全体での一体感を感じました。
また、開発・製造しているキャリアは、複合機の種類やお客様ごとにオーダーメイドとなっており、お客様とコミュニケーションをとりつつ進めていく必要があります。そのため社内では、コミュニケーション力や、相手の意図を汲み取る力がある方が活躍しているそうです。
最後に、お話を伺ったご担当者様より就活生へ「ファーストインプレッションは大切になってくるので、声の大きさなど、相手が受ける印象までしっかり把握しておいてほしい」とのお言葉いただきました。
【2021年1月 インタビュー】
「グローバルニッチトップの技術力」
本日は、パウダーテック株式会社のご担当者様にお話を伺いました。
こちらの企業様は千葉県の柏に本社を構え、主に電子写真用キャリアを国内外に向けて製造・販売しています。業績が高く評価されており、昨年の7月にはグローバルニッチトップの企業100選に選ばれたそうです。
電子写真用キャリアというのは、コンビニやオフィスなどで広く使用されている複合機の内部で使用されているもので、微細な粒の形をしているそうです。この技術は国内外で非常に高く評価されているようで、某大型展示会においても、非常に多くの企業から新商品開発のオファーを受けたそうです。今後のますますの進展が望まれています。
こちらの企業様の雰囲気を伺ったところ、協力的な方が多いことを挙げていました。この度のコロナ禍においても、企業様側からの感染拡大防止用アナウンスを実践するだけでなく、自分たちで考え、施設の利用においても時差を設けるなど、対策を行っているそうです。一方で組織面においても、時代の変化の中で変えるべきものは柔軟に変えていく動きがあるそうなので、今後、より働きやすい環境が整備されていくと思われます。
最後に就活生の方へ向けて、就職活動の中で非常に重要とされる面接のアドバイスをいただきました。面接で大切とされるファーストインプレッションですが、見た目などの視覚情報だけでなく、声の大きさ・発声などの聴覚情報も意識した方がより良くなるとのことでした。
会社名 | パウダーテック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 電子写真用キャリア、フェライト系磁性粉、カイロ・粉末冶金・還元用等の鉄粉、 特殊鉄粉、脱酸素剤およびその関連商品の製造販売 |
URL | http://www.powder-tech.co.jp/ |
所在地 | 千葉県柏市十余二217番地 |
資本金 | 15億5,700万円 |
設立 | 1966年(昭和41年)4月16日 |
従業員数 | 198名(2019年3月31日現在) |