
株式会社ピート× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
アパレル製品の、企画・製造・販売を行っており、川下から川上まで一貫した事業を行っているほか、新たにユニフォーム事業も行っています。アットホームな環境で、しっかりと仕事ができる素敵な職場だと思いました。
ビジコミ一覧
【2019年12月 訪問】
「笑顔と繋がり」
本日は、株式会社ピート様の鴨田様にお話を伺いました。こちらの企業様は、主にブランドアパレル製品の企画、製造、販売を行っています。
今回のお話を通じて一番印象に残っている点は、幅広いお客様のニーズに合った衣類を提供しているという点です。現代のファッション業界は、あえて大きいサイズを購入したい、体型をカバーできる洋服が欲しいといったようにニーズが多様化しています。こちらの企業様では小さいサイズから大きいサイズ(4L)までの商品を扱っており、”お客様の欲しい”に応えることができます。
現在は「SPA」という制度を導入し、製造から販売までを一貫して自社で行っているそうです。また、人との繋がりを大事にする社内では、若手でも自分の意見が言える環境が整っていて、自分らしさを発揮できると思いました。
アパレル業界に興味がある方や、サービス業に就きたいと考えている方にとって、非常に魅力的な企業様だと感じました。
【2019年12月 訪問】
「メリハリをしっかり!」
株式会社ピートのブレス部 鴨田様にお話を伺いました。 こちらの企業様は、「GOTCHA」などメンズカジュアルのアパレル製品の、企画・製造・販売を行っています。川下から川上まで一貫した事業を行っているほか、新たにユニフォーム事業も行っています。
私が非常に印象的だったのは、仕事においてのメリハリがしっかりしているところです。そう感じた点は3つあり、1つ目は社員の方は服装、髪型が自由ですが、言葉使いなど根本はしっかりするという考えがあるところです。2つ目は、笑顔と元気を大事にしていて、職場は活気があるそうですが、個人として会社にどう貢献できるか、というところも大事にされているところです。3つ目は、人と人との距離が近く、アットホームな社風だそうですが、叱るときは叱るなど、業務上では規律がしっかりされているところです。社内では個人を尊重し、若い社員でも発言できる環境があるそうです。その結果上司とぶつかることがあっても、納得するまで話し合うことができるそうです。
人と人との距離が近いからこそ、そういった環境があるのだと思いました。社員数が多くないため、社員全員の顔をすぐ覚えることができるそうで、アットホームな環境で、しっかりと仕事ができる素敵な職場だと思いました。
会社名 | 株式会社ピート |
---|---|
事業内容 | ブランドアパレル製品の企画、製造、販売 全国有名小売店への卸売り事業 ユニフォーム事業(新設) |
URL | http://www.peet.co.jp/ |
所在地 | 東京都墨田区錦糸1-11-16 |
資本金 | 4,800万円 |
設立 | 昭和43年3月 |
従業員数 | 230名(社員・店舗クルー・パート人員含む) |