
株式会社オンザウェイ× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
アスクルの窓口案内なども行っているそうです。 映画館など様々で、こちらでは無線機器を通し、事業を行っているそうです。 お話を通して、印象深かった点が2つあります。
ビジコミ一覧
【2020年2月 訪問】
「チームワークをサポートする」
本日は、株式会社オンザウェイの照屋様にお話を伺いました。
こちらの企業様の事業内容は、無線機の販売・リース・レンタルなどです。契約先は、ホテルや警備、映画館など様々で、こちらでは無線機器を通し、「チームワークをサポートする」というキャッチコピーの下、事業を行っているそうです。このキャッチコピーに強く共感しました。 お話を通して、印象深かった点が2つあります。
1点目は、一人ひとりに合った教育を受けられることです。 採用人数が少ないため、1か月ごとに様々な部署を経験したり、入社後すぐに1つの部署で働くなど、その方に合った教育制度があるそうです。
2点目は、アットホームな環境です。 オフィスの外観も、実際に働いている方の雰囲気も、とても温かく感じました。
お話の最後に、「どんなと人と、どう働きたいか。つまり、環境を大切に就職活動をしてください」とお言葉をくださいました。
【2020年2月 訪問】
「“共に育つ”」
本日は、株式会社オンザウェイの照屋様にお話を伺いました。こちらは、無線機を中心に販売、リース、レンタルを行っている企業様です。イベントでの単発のレンタルから、映画館に向けて長期的なリースも行っており、また、オフィス用品の通信販売を行うアスクルの窓口案内なども行っているそうです。
一人ひとりの力と情報共有を大切にしており、お客様の声や社員の声にしっかり耳を傾け、細かなことでも対応できるように心がけているそうです。
マニュアルを作らないというこだわりがあり、型にはまった人より臨機応変に対応できる人になってほしいため、あえてマニュアルは作らないとおしゃっていました。
研修制度も決まったマニュアルはなく、その人の特性に合わせた研修を行ってくださるそうです。社内の雰囲気もアットホームで、居心地の良いオフィスでした。
学生へのメッセージとして「企業選びに迷ってしまうこともあるだろうが、決して妥協せず自分に合った企業に出会えるように頑張ってください」とおっしゃっていました。 一人ひとりの意見を尊重する温かみがある、素敵な企業様でした。
会社名 | 株式会社オンザウェイ |
---|---|
事業内容 | 無線機の販売とリース、無線機レンタル、アスクル正規販売 |
URL | http://www.ontheway.co.jp/ |
所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田5-14-18 |
資本金 | 4,000万円 |
設立 | 1991年(平成3年)1月4日 |
従業員数 | 45名 |