
オーデリック株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
一つのことに心血を注ぎ、打ち込むことが出来る、照明器具専門メーカー。 社員一丸となって一つのものを作り上げるやりがい、お互いに助け合う社風が専門メーカーで働く醍醐味。
ビジコミ一覧
【2018年12月 訪問】
「人々の生活を明るく照らす!」
オーデリック様は照明器具専門メーカーとして、主に代理店を通して照明器具を販売しています。
まず最初にオフィスに併設しているショールームにある照明を⾒て驚きました。独特のデザインで素敵なフォルムの照明の数々は、今まで⾒たことのないようなものばかりで、⾒ているだけでも楽しかったです。本日は生産本部の川上様にお話を伺い、照明専門のメーカーとしてこだわりを持って仕事に取り組まれる姿が印象的でした。学生は多角的に事業展開をしている企業に興味を持ちがちですが、専門メーカーとして社員一丸となって一つのものを作り上げるやりがいや、社員同⼠が仲良く協⼒し合って業務を⾏うことで、お互いに助け合う雰囲気が出来上がっていくことを教えていただき、専門メーカーで働く醍醐味を知ることができました。入社後の研修プログラムも充実しており、自分が学びたいことに対しサポートを受けることができるシステムにも魅⼒を感じました。
オーデリック様では、人々の生活を明るく照らすだけでなく、自分自⾝も仲間と一丸となり成⻑していけると感じました。
【2018年12月 訪問】
「照明器具の事ならお任せあれ」
オーデリック株式会社生産本部の川上様にお話を伺いました。
ショールームを兼ねたオフィスはシンプルな作りのものから独特なデザインのものまでありとあらゆる照明が展示されており、それぞれ印象も全く変わると思い、照明の奥深さを知りました。照明器具専門のメーカーであるオーデリック様は、ユニークなデザインを売りにしており、工務店や電材卸商社など代理店販売を⾏うBtoBの企業様です。
社内の雰囲気を伺ったところ、皆様とても人柄が良く、後輩の⾯倒⾒が良いとおっしゃっていました。プライベートでも食事に⾏くなど、社員同⼠の距離も近いそうで、仲の良さが伺えました。研修の流れとしては、新入社員研修からフォローアップ研修、山形での生産管理研修と細かいステップでそれぞれ異なる事を学んでいき、一人前の社員を育てていきます。ジョブローテーションも多くないため、一つのことに心血を注ぎ、打ち込むことが出来る点もオーデリック様ならではの魅⼒だと感じました。
会社名 | オーデリック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 照明器具の企画・デザイン・設計・製造・販売 |
URL | https://www.odelic.co.jp/ |
所在地 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前1-17-5 |
資本金 | 3,105百万円(2018年3月31日現在) |
設立 | 1951年6月14日 |
従業員数 | 542名(2018年3月31日現在) |