
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
国の開発というとても大規模な仕事!国内でも非常に少ない総合開発コンサルティング企業。途上国における建設事業や鉄道、道路の建設といったハード面から、観光開発計画や平和構築などのソフト面まで、国の開発に関するコンサルを行う。年に半分は海外で仕事。責任の伴いますがそれ以上のやりがいを実感できる!
ビジコミ一覧
【2019年7月 訪問】
「働くためじゃない、自己実現のための会社」
オリエンタルコンサルタンツグローバル様は、日本や海外の政府機関向けにインフラやそれに付随した設備などの開発コンサルタントを行っています。一口に開発コンサルタントといってもプロジェクト形成から施工、維持管理などがありますが、こちらの企業様はすべてのフローをワンストップで対応されています。さらに非常に幅広い分野に対応しており、ワンストップでこれらすべてを対応可能な企業は日本でも2、3社あるかないかだそうです。問題がわかっても自分では解決できないということが多々あると思います。そんな中でお客様の問題に対して複合的な視野で対応できるだけでなく、最初の企画段階から最後の管理まで一貫して対応することは非常に魅力的だと感じました。
大事にしている文化として「会社は社員それぞれが自己実現するための箱」というものがあるそうです。そのため集まってくる社員の皆様は、仕事を手段として、自分が達成したい目標や夢を持っているそうです。会社に成長させてもらうのではなく、自分たちが会社という場を使って成長する、という強い思いは、結果として仕事にも大きな成果をもたらすと感じました。仲間からも日々刺激を受け、多くの学びを得られる企業様です。
【2019年7月 訪問】
「国の開発に携わる」
オリエンタルコンサルタンツグローバル様は、途上国における建設事業や鉄道、道路の建設といったハード面から、観光開発計画や平和構築などのソフト面まで、国の開発に関するコンサルを行う企業様です。開発コンサルには、プロジェクト形成から実際の施行、維持管理まで様々な段階がありますが、オリエンタルコンサルタンツグローバル様はすべての段階において専門の方がいらっしゃる国内でも非常に少ない総合開発コンサルティング企業です。そこが他社との違いであり、強みでもあります。
ODAやJICAが発注する仕事を主に受注しており、1~2ヶ月間に渡る海外出張があるなど、年に半分以上は海外で仕事をするそうです。建設分野などのハード面の事業は、短くても2~3年、長くて20年以上かかわることもあり、国の開発というとても大規模な仕事です。実際に海外に滞在しながら進めていく中で、責任を伴いますがそれ以上のやりがいを実感できると思いました。
採用に関しては、土木など事業内容に沿ったことを研究してきた方が多いですが、考え方や発想が面白いと感じた方も採用したいとおっしゃっていたことが印象的でした。会社を通して自己実現をしてほしい、という社長の考えもあり、「何かを成し遂げたい!」という強い思いを後押ししてくださる魅力的な企業様だと思いました。
会社名 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル |
---|---|
事業内容 | 建設コンサルタント |
URL | https://ocglobal.jp/ja/ |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー9階 |
資本金 | 490,000千円 |
設立 | 2014年6月2日(創業 1957年12月*) |
従業員数 | 469名 |