
株式会社日本旅行 × ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセテンスを表示します。
創業から113年を迎える国内でももっとも古い総合旅行会社。歴史が培った旅行事業に関する独自の強みに加え、今後はインバウンド・地方創生事業へも注力。産休・育休後の復職率95%と、女性の働きやすさも魅力。
ビジコミ一覧

「安心安全な旅行を」
日本旅行様は1905年に創業された歴史ある企業様です。
インタビューさせていただいた採用のご担当者様にこの歴史について詳しく伺ったところ、当時は日露戦争が起きていた時代だそうです。当時の国鉄と手を合わせて団体用の臨時列車を走らせ、当時の需要に合わせた寺院等を中心としたツアーを行っていたと知りとても驚きました。
昨今、旅行業界は競争が激しくなり様々な課題もあるようですが、日本旅行様では社員の就業時間を考慮した働き方や、長い歴史の中で培った知識や経験を活かした提案力を磨くことでお客様が安心してツアーを利用してもらえるような会社づくりに努めていらっしゃいます。
最近では地方創生にも力を入れ、地方を元気にしていきたいという姿勢にとても惹かれました。東京オリンピックも敢えて公式エージェントにはならず、その先を見据えた動きをしていく方向だとおっしゃっており、今後の展開がさらに楽しみだと感じました。
今までは旅行業界に対して大変そうなイメージを持っていたのですが、時代の動きによって様々に変化をする旅行業界は非常に奥が深くやりがいのある仕事だと感じました。

「伝統ある総合旅行会社」
本日は日本旅行の採用のご担当者様にお話を伺いました。
日本旅行様は今年で113年を迎える数ある旅行会社の中で最も古い歴史を持つ企業様です。総合旅行会社ということで、旅行に関する機能が全て揃っており、独自の強みとなっているそうです。近年入社応募比率は女性の割合が8割と極めて高く、且つ在宅制度なども整っているため、産休や育休を取得しても復帰率が95%と女性の働きやすさが数字にも表れています。
お話を伺ったご担当者様は、小学生のころから旅行会社に勤めることが夢で日本旅行様に入社されたそうです。5年ほど前までは営業部で活躍されており、様々なお客様と出会えることが、仕事をする中で嬉しかったことだとおっしゃっていました。苦労することがあってもその分やりがいのある仕事だとお話してくださる姿はとても輝いていらっしゃいました。
今後は手頃な価格でも安心してプランに申し込むことができるということだけではなく、インバウンドと地方創生にも力を入れていくそうです。インタビューを通して、お客様に旅の魅力を伝えられた時の達成感や、やりがいをダイレクトの感じることができる仕事だと思いました。
会社名 | 株式会社 日本旅行 |
---|---|
事業内容 | 総合旅行会社 |
URL | https://www.nta.co.jp/ |
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング12階 |
資本金 | 40億円 |
設立 | 昭和24年1月28日 |
従業員数 | 2,680名 |