
株式会社ネクスティエレクトロニクス× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
時代の最先端!半導体や電子部品を扱うハードウェア事業・ソフトウェアを扱うソフトウェア事業・マーケティング事業を展開。車だけに絞ると、世界1位の売上!じっくりと仕事を覚え、基礎が身に付いたら、新しいことにどんどん挑戦できる!
ビジコミ一覧
【2019年6月 訪問】
「仕事を楽しく感じてほしい!」
本日は株式会社ネクスティエレクトロニクスの小野様よりお話を伺いました。こちらの企業様はエレクトロニクスの専門商社として、主に半導体や電子部品を扱うハードウェア事業・ソフトウェアを扱うソフトウェア事業・マーケティング事業を展開しています。会社と会社をつなぐ商社ですが、ただその言葉通りの仕事のみならず、新しい情報提供や集約調達、相談と細やかなサポートを大切になさっている企業様です。「商社」「エレクトロニクス」について知識不足な私たちに対し、懇切丁寧に教えてくださり、その姿勢に企業様の色が表れていると感じました。
また、このお仕事について「体操の団体戦のようだ」という比喩表現をなさったことが印象に残っています。一つひとつの仕事は個人で向き合うものですが、それらを集約したものが大きな一つとなり会社の成果となる、ということはやりがいを強く感じられるのではと思いました。
小野様は社員に対し、仕事を楽しく感じる人になること、情報に対し「これはどうなっているのかな」と関心を持つ人になることを望んでいると仰っていました。小野様の仕事に対する考え方はとても勉強になりました。
【2019年6月 訪問】
「豊富な技術と繋がりで勝負する商社」
ネクスティエレクトロニクス様は、半導体などの電子部品を幅広い企業と繋ぐ役割を果たしています。車だけに絞ると、世界1位の売上を誇ります。スマホをはじめ、エレクトロニクス製品が身の回りに溢れている現代において、まさに勢いのある業界です。
エンジニアを数多く抱えており、きめ細かなフォローを行えるのが特徴で、エンジニアの豊富で正確な知識を活かして、お客様に最適な提案が可能となっています。文系の営業マンにとっても、正しい知識を持ったエンジニアに同行してもらえることは心強いと思いました。
また、半導体メーカーは海外の方が強いそうです。そのような中で、海外の仕入れ取引先を数多く揃えている点も特徴で、販売先では、売上の約半分を海外が占めています。数多くの企業との繋がりがあるため、「こういうことをやりたい」という思いを実現できる可能性が高いと思いました。扱う内容が難しい分、まずはじっくりと仕事を覚えてもらい、ある程度基礎が身に付いた上で、新しいことにどんどん挑戦してほしいとおっしゃっていました。時代の最先端に携わることができるので、やりがいの大きな仕事であると感じました。
会社名 | 株式会社ネクスティエレクトロニクス |
---|---|
事業内容 | 半導体・エレクトロニクス製品販売、組み込みソフトウェア開発、自社製品開発等 |
URL | https://www.nexty-ele.com/ |
所在地 | 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル |
資本金 | 5,284百万円 |
設立 | 1972年9月6日 |
従業員数 | 890名<単体/2018年4月1日時点> |