
株式会社 ニューアート・ヘルス&ビューティー× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
初めてメンズエステやニキビケアに着手した、革新的で歴史のある企業!100%女性なので 、育休が取りやすい雰囲気だったり、時短勤務ができる期間が長かったりと女性が働きやすい環境。皆様がとてもキラキラ輝いる。
ビジコミ一覧
【2019年10月】
美容好きにとっての天職
本日は人事部の採用のご担当様にインタビューさせていただきました。こちらの企業様は、エステ事業を展開していらっしゃいます。初めてメンズエステやニキビケアに着手した、革新的で歴史のある企業様です。
近年は美容とともに健康志向のお客様が増えているそうです。そこに着目して、管理栄養士の食事管理を含めたプランを提案して、サロン外でのケアのサポートができるということが強みだとおっしゃっていました。また、最先端の機械の導入が流行に敏感なお客様をキャッチしたり、体力勝負のエステティシャンの負担を減らすことに繋がっているのだそうです。そのため、長きに渡って活躍することが可能です。
採用はエステティシャンの専門職のみで、店長、エリア長というようにキャリアアップしていく道もあるそうです。100%女性なので、育休が取りやすい雰囲気だったり、時短勤務ができる期間が長かったりと女性が働きやすい環境がとても整っています。美容業界ならではの大変さもあれば、それを上回るやりがいがあり、お客様がきれいになっていく姿を見ることができる素敵なお仕事だと思いました。
【2019年10月】
8割の大変さを上回るやりがい
本日は人事部の採用のご担当様にお話を伺いました。こちらの企業様ニューアートホールディングス様の中で全身美容、エステ事業を行っている企業様です。1978年に始まり、初のメンズエステやニキビケアを取り入れたそうです。
新卒採用に関しては、エステティシャンのみの採用となっており全員女性の採用です。美容関係の専門学生が多数ですが、4年制大学の学生も採用されています。未経験でも手厚い研修があるため、安心してスキルを身につけることが可能だそうです。さらに、女性しかいない職場であるため、産休や育休もとても取りやすく、温かく迎えてくださる雰囲気が魅力的でした。エステ業界は一般的に体力がとても必要ですが、機械を利用したものが多くあるため復職して仕事を続ける方が大半だそうです。また、子どもが小学校を卒業するまで時短勤務もできるなど、女性にとって理想的な職場環境だと感じました。
大変なことが8割、楽しいことは2割とおっしゃっていましたが、大変な8割を超える大きなやりがいがあるというお言葉がとても心に残っています。また、悩んだらいつでも相談できる環境がそろっているとおっしゃっていたこともとても印象的でした。採用では、ここに絶対入社したいという熱意と笑顔、マナーを重視されているそうです。熱い思いがあるからこそ、皆様がとてもキラキラ輝いていらっしゃるのだと思いました。
会社名 | 株式会社 ニューアート・ヘルス&ビューティー |
---|---|
事業内容 | エステティック事業(ラ・パルレ)、 化粧品・健康食品・美容機器の販売 |
URL | https://www.parler.co.jp/ |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-2 |
資本金 | 9,000万円 |
設立 | 2014年7月 |
従業員数 | 266名(2018年12月現在) |