
エルズサポート株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
社会問題の解決に繋がる、家賃債務保証事業を展開!働かれている方々が手を止めて笑顔で挨拶、キラキラ楽しそうに働かれている姿に感銘。風通しが良く女性でも働きやすい環境、人との繋がりを大切されている社風を実感!
ビジコミ一覧
【2019年4月 訪問】
「人との繋がりを大切にする温かい社風」
本日訪問させていただいたエルズサポート株式会社様は、ホームネットグループの中でも新事業である家賃債務の保証事業を行なっています。賃貸物件を借りる際に必要な連帯保証人の確保が困難とされる身寄りのない高齢者や外国籍の方と、空室率を減らしたい不動産会社との間を取り持ち、会社として賃貸の連帯保証をすることで貸す側と借りる側のミスマッチを減らすことを目的としています。
お話を伺った仁和様と黒岩様は同グループのホームズネット様とエルズサポート様の人事を兼任されています。人事部の中でも仁和様は部署同士をつなげる働きをされているところに、黒岩様は新卒採用と育成に携わり、人の成長を感じるところにやりがいがあると仰っていました。お二方のお話から、住居や資格支援制度などの福利厚生やビジネスマナーやエルダー制など手厚い研修制度が整っており、風通しが良く女性でも働きやすい環境であることと、人との繋がりを大切されている社風を実感することができました。
面接時は主体性があることを尊重されているそうです。不動産業界への興味だけでなく、自ら何かを成し遂げたい、少子高齢化が進む中で社会的問題解決に携わる仕事をしたいという志を持って仕事に打ち込める点にも惹かれました。
【2019年4月 訪問】
「社会問題を解決する思いやり企業」
エルズサポート株式会社人事部の黒岩様と仁和様にお話を伺いました。エルズサポート様は、不動産会社や大家、利用者に対し家賃債務保証事業を行なっております。グループ会社の高齢者向けの見守りサポートサービスと一緒にエルズサポート様のサービスを提供する事で、貸す側も借りる側もさらに安心な利用状況を提供できるという強みがあります。
黒岩様は、現代の少子高齢化によって起こるこうした高齢者への社会問題の解決に繋がる事業に魅力を感じ、入社を決めたそうです。また、仁和様は説明会で出会った人事の方がキラキラ楽しそうに働かれている姿に感銘を受けたことがきっかけだとお話してくださいました。そのお話の通り、私たちがオフィスに訪れるとフロアで働かれている方々が手を止めて笑顔で挨拶してくださったのが印象的で、職場の温かな雰囲気を感じることができました。
福利厚生にも人を大事にする姿勢が随所に現れていると感じました。産休育休後の復帰率が100%ということからも、ライフスタイルの変化があっても安心して働けることがわかりました。また有給ストック制度と言って、大病時に消滅した有給を一部使用できる制度があるなど、長く働きやすい環境が整っており、人を大切にするとても素敵な企業様だと感じました。
会社名 | エルズサポート株式会社 |
---|---|
事業内容 | 家賃債務保証サービス |
URL | https://www.ls-support.co.jp/ |
所在地 | 東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー13階 |
資本金 | 100百万円(資本準備金含む) |
設立 | 2007年7月18日 |
従業員数 | 141名(2018年9月) |