
株式会社ロフティー× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
人と企業をつなぎ、様々なニーズに応える、地域密着型人材派遣や人材紹介の企業。 一人ひとりのスタッフの性格などを把握し的確なフォロー、相手の心を掴むことが大切!
ビジコミ一覧
【2018年12月 訪問】
「人を通して」
本日は、株式会社ロフティーの亀田様にお話を伺いました。
株式会社ロフティー様では、人材サービスを核として人材派遣や人材紹介を行っています。埼玉県熊谷市からスタートし、地域密着型の事業展開が大きな強みです。派遣事業では、単発派遣ではなく6ヶ月以上の長期派遣に重きを置いているため、派遣社員のフォローアップがとても重要になるそうです。ここで言うフォローアップとは、相手の心を掴むことです。相手に信頼して貰うことが何より大切であり、これはどの仕事においても共通だと思いますが、「人」が売上げに直結する人材業界ではより顕著なのだと感じました。
一人ひとりのスタッフの性格などを把握し的確なフォローを行うことは簡単ではないと思いますが、だからこそやりがいを感じることができると思います。人が人を成長させるのだと改めて感じたインタビューでした。
【2018年12月 訪問】
「人と企業をつなぐ」
本日はロフティー様へ訪問させていただきました。
ロフティー様では、人材派遣事業、人材紹介事業の二軸で事業を展開しています。人材派遣事業では、新規営業や、取引き企業へのアプローチ、派遣社員のフォローアップなどを行います。本日お話を伺った亀田様は人材派遣事業を経験され、現在は人事を担当されています。
仕事で大変なことについてお聞きしたところ、人材派遣事業では、一人ひとりに対するフォローアップをすることだとおっしゃっていました。人により、性格や考え方も違うため、その中でマンツーマンで対応していくことが仕事の大変な部分でもあり、やりがいでもあるそうです。
自分の対応一つで相手が受ける印象も大きく変わると思うので、自分自身の人間力が試されると思いました。地域や業態によって派遣、紹介とニーズも変わってくるというお話もとても興味深かったです。人と企業をつなぎ、様々なニーズに応えることができる事業内容が魅力的でした。
会社名 | 株式会社ロフティー |
---|---|
事業内容 | 人材サービス |
URL | https://lofty-ltd.co.jp/ |
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-12 ダイハツ有楽町ビル7F |
資本金 | 4,500万円 |
設立 | 2002年10月21日 |
従業員数 | 100名(2018年10月) |