
ライクケア株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
住宅型老人ホームや介護付き老人ホームなどを中心に、高齢者向けの介護施設を運営している企業。入居率が98.2%!実際に話を伺うことで改めて魅力を発見、 人々の人生に大きく関わる、安らぎや喜びを与えることができる。直接的に感謝の言葉を受け取ることができる。
ビジコミ一覧
【2019年7月 訪問】
「介護の時代に第二の我が家を」
本日はライクケアの浅見様にインタビューさせていただきました。ライクケア様は、住宅型老人ホームや介護付き老人ホームなどを中心に、高齢者向けの介護施設を運営している企業様です。
インタビューさせていただく中で、介護の仕事が一人ひとりと深く関われる仕事であることと、介護業界は成長産業であることを強く感じました。お客様であるご入居者様に感謝されることが一番のやりがいであるというお話から、誰かのためにという信念を持って取り組める仕事であることに魅力を感じました。また、今後は高齢化がさらに進み、いわば「介護の時代」がやってくるとも言えるので、介護業界は今後も成長する業界であり、今の時点で介護に携わることは大きなアドバンテージになると感じました。
インタビューさせていただいた浅見様は、私たちと年齢が近いこともあり、フランクにお話してくださりとても有意義な時間でした。これから就活を迎える大学3年生に向けては、積極的にインターンに参加するべきというアドバイスもいただきましたが、実際に話を伺うことで改めて魅力を発見することができると実感できたインタビューでした。第二の我が家として人々の人生に大きく関わる事業にとても興味が湧きました。
【2019年7月 訪問】
「幸せを実現するために」
本日はライクケア株式会社の浅見様にお話を伺いました。ライクケア様は、ライクグループの中で介護関連サービス事業を展開しています。特に有料老人ホームと認知症の方に特化した施設の運営に注力されている企業様です。
私が関心を持ったのは、ライクケア様がV字回復をされた点です。数年前までは、運営する老人ホームへの入居定着率は約60%でした。しかし、その後監査や管理体制などを整えたことにより、入居率が98.2%という極めて高い割合となりました。このような大きな成長を遂げる原動力が非常に興味深かく、企業としての力強さを感じることができました。今後、高齢化はますます加速するため、不可欠な事業でもあります。さらなる成長を遂げる伸びしろがまだまだある業界であり、今後がとても楽しみだと思いました。
お話の中では、介護している方からの「あなたしか気づけない」、「あなたがいてくれてよかった」という言葉に感動したと伺いました。人と接する介護サービスだからこそ、直接的に感謝の言葉を受け取ることができ、満足度も実際に感じることができると思いました。自分の仕事が相手に対し安らぎや喜びを与えることができるというやりがいにとても惹かれました。
会社名 | ライクケア株式会社 |
---|---|
事業内容 | 有料老人ホームの運営、介護保険関連事業の運営 |
URL | https://www.like-cn.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町2丁目2番31号ヒューリック神保町ビル5階 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 平成11年10月12日 |
従業員数 | 750名 非常勤職員含む(平成30年4月末日現在) |