
株式会社ラーニングエージェンシー× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
デロイトグループ様から今年4月に独立、内定者から経営幹部まで幅広い層に向けて人材育成プログラムを提供。大学の講義のような公開型研修とそれぞれの会社に合わせたインハウス研修の2タイプがあり、約13000社に導入。他のコンサルティング会社と違い、計画の提案だけでなく、その後の過程もきめ細やかにサポートし、最後までその企業様をフォロー。常に向上心を忘れず、仕事をしながら自分も成長したいと考える学生にとって良い企業。
ビジコミ一覧
【2019年10月 訪問】
「最後まで企業をフォローするコンサル」
本日は株式会社ラーニングエージェンシー様に訪問させていただきました。
こちらの企業様はデロイトグループ様から今年4月に独立されたとのことです。インタビューを受けてくださった木村様のお話から、グループ内で培ってきたノウハウを活かしつつ、新しいことに積極的に挑戦されている企業様という印象を受けました。また、業界初の定額制人材育成セミナーを公開したと伺った際は驚き、感動しました。このシステムの導入により、中小企業の方もセミナーに参加しやすくなるのではないでしょうか。実際にセミナーを受講する方は平均して毎日1000人はいらっしゃるそうで、人材育成のインダストリーの規模の大きさを感じました。また、ラーニングエージェンシー様では他のコンサルティング会社と違い、計画の提案だけでなく、その後の過程もきめ細やかにサポートし、最後までその企業様をフォローするとのことです。今回のお話を伺って、今後ラーニングエージェンシー様の企業説明会やインターンにぜひ参加したいと思いました。
【2019年10月 訪問】
「自分も成長できる人材育成」
本日はラーニングエージェンシー様にインタビューを伺いました。こちらの企業様は、中小企業を中心に、内定者から経営幹部まで幅広い層に向けて人材育成プログラムを提供していらっしゃいます。大学の講義のような公開型研修とそれぞれの会社に合わせたインハウス研修の2タイプがあり、約13000社に導入されているそうです。
木村様のお話の中で印象的だったのは、「人材育成で人を変えたいと思っている人」、「学び好きな人」、「学び直せる人」を求めているということです。こちらの企業様では入社1年目から研修講師をされるそうで、プレゼン能力やコミュニケーション能力が必要になります。従って、新しいことを吸収したい、もっと良くしていきたいという向上心が重要になります。常に向上心を忘れず、仕事をしながら自分も成長したいと考える学生にとって良い企業様だと感じます。
会社名 | 株式会社ラーニングエージェンシー |
---|---|
事業内容 | 人材育成支援サービス、研修サービス、経営支援サービス |
URL | https://www.learningagency.co.jp/ |
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館 18F |
資本金 | 1000万円 |
設立 | 2006年2月 |
従業員数 | 221名(2019年4月1日時点) |