
ケーオーデンタル株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
歯ブラシやマウスウォッシュから500万円近くする商材など歯科医療関連の機器を扱う専門商社。 歯科医師との信頼関係を構築することがとても大事。自分が築いた信頼関係で大きな結果を出すことができる!
ビジコミ一覧
【2018年12月 訪問】
「気配りと心配り」
ケーオーデンタル株式会社の関口様にお話を伺いました。
ケーオーデンタル株式会社様は歯科医療関連の機器を扱う専門商社です。自社製品も一部あるそうですが、様々な歯科医療メーカーの商材を扱っています。商材の種類は幅広く、歯ブラシやマウスウォッシュ、金歯や銀歯に使う貴金属まで扱っていると伺い驚きました。
新卒で入社後は、1カ月間の集合研修を経て、その後5カ月間に渡りOJT研修を行います。10月からは一人立ちをし、個人の担当エリアを持つそうです。500万円近くする商材なども扱っているため、営業では歯科医師との信頼関係を構築することがとても大事になるそうです。そのためには、数ある商品についての知識をつけることや、先生の悩みを解決することができるようになることが大切です。求める人物像としても、痒いところに手が届く、気配りや心配りができる人を挙げていただきましたが、相手が何を求めているのか、日頃のコミュニケーションから察する力を身に付け、自分の力を試すことができる環境はとても興味深かったです。
【2018年12月 訪問】
「当たり前のことを当たり前に」
本日はケーオーデンタル株式会社人事総務部課長の関口様にお話を伺いました。ケーオーデンタル株式会社様は歯科医療機器の専門商社です。営業形態としては、担当エリアに対するルート営業がメインとなり、自社製品も含め、様々な商品を取り扱っているため幅広い提案ができると思いました。
ケーオーデンタル株式会社様の強みとしては一都三県に多くの営業所があることやメンテナスサポートという修理を請け負うサービスも行っていることが挙げられます。メンテナンスサポートは他社では行っておらず、この独自性は大きな強みだと感じました。高額な商品を取り扱うためしっかり信頼関係を築くことが重要となります。そのため、何か特別なスキルというよりは、礼儀や心配りといったような当たり前のことを当たり前にできることが求められるそうです。自分が築いた信頼関係で大きな結果を出すことができるため、苦労も大きいと思いますが非常にやりがいを感じることのできる職場だと感じました。
会社名 | ケーオーデンタル株式会社 |
---|---|
事業内容 | 歯科医療の専門商社 |
URL | http://www.kodental.co.jp/ |
所在地 | 〒163-0553 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル19階 |
資本金 | 9,756万円 |
設立 | 1963(昭和38)年3月6日 |
従業員数 | 648名 (2018年4月1日現在) |