
株式会社ケイズグループ× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
これまで以上に必要とする人が増えるため、そこに対応出来るように社内を盛り上げていくことにも力をいれていくそうです。 具体的には、社内での環境整備を整えています。 これまで以上に必要とする人が増えるため、そこに対応出来るように社内を盛り上げていくことにも力をいれていくそうです。 具体的には、社内での環境整備を整えています。 社風や社員の方の雰囲気から、挑戦することが好きな人にとって、とても魅力的な企業様だと思いました。
ビジコミ一覧
【2020年12月 インタビュー】
「新しいビジネスの創出」
本日は、株式会社ケイズグループのご担当者様にお話を伺いました。こちらの企業様は、「世界に健康で幸福な人生の創出」を目指して、主に直営整骨院事業などを展開しています。
「健康」というと、身体の健康に目を向けがちですが、ケイズグループ様では、身体の健康だけでなく心の健康にも力を入れています。現代社会で、心の病気になってしまう人はおよそ5人に1人いるそうで、思ったより多くて驚きました。私はこのことを知って、ケイズグループ様の行っている心の健康に関する事業は、非常に規模の大きな分野であると感じました。
さらに、ケイズグループ様では、この分野において新しいビジネス創出を目指したいと考えているそうで、そういった意欲があり、一緒に考え行動してくれる学生を求めていると仰っていました。これから新しい分野で事業を展開するのは簡単ではないですが、とてもやりがいを感じられると思います。
最後に、就職活動中の学生に向けてのアドバイスとしてご担当者様は「色々な企業を比べること、入社がゴールではなくその会社に入った後の未来を考えることが重要である」「何のために働くのかを明確化すること・自分にはどのような価値があるのかを考えることが重要である」と仰っていました。学生の皆さんには、ぜひこのアドバイスを参考にして頂きたいと思いました。
貴重なインタビューのお時間をいただきありがとうございました。
【2020年12月 インタビュー】
「これからも成長し続ける企業」
本日は、株式会社ケイズグループのご担当者様にお話を伺い、インタビューをさせていただきました。 こちらの企業様は、整骨院やエステサロンの運営など、人の健康に関わる事業をされています。健康で幸福な人生を創出すること、健康な人がもっとイキイキとすることを大切にされています。
実際に、現在日本では健康問題が深刻であり、お話を伺って、心と体が健康でいることがどれだけ大切かを改めて感じることが出来ました。 今後、医療・福祉のマーケットはさらに大きくなり、これまで以上に必要とする人が増えるため、そこに対応出来るように社内を盛り上げていくことにも力をいれていくそうです。
具体的には、社内での環境整備を整えています。例えば、会議室の備品の位置なども決められていて、これにより、日々の無駄な時間や手間をなくすことに繋がります。細かいことにも思いますが、それが積み重なることで、大きな時間の確保になっていきます。 そして、細かい部分にも配慮が出来るようになると「社内の様々なことにも気づくこと」ができるようになり、お客様が何を必要としているかを感じ取ることにも繋がるとおっしゃっていました。
社風や社員の方の雰囲気から、挑戦することが好きな人にとって、とても魅力的な企業様だと思いました。 正直、インタビューをさせていただくまではあまり詳しく知らない業界でしたが、新鮮なお話をたくさん聞くことが出来ました。
会社名 | 株式会社ケイズグループ |
---|---|
事業内容 | 鍼灸整骨院の運営, 整体院の運営, 療養請求代行(アイワ接骨師会、アイワ鍼灸マッサージ師会), 人材紹介(院JOB), コンサルティング業(ケイズグループ経営サポート会員制度), 美容鍼灸院の運営, エステ事業の運営, FC事業 |
URL | https://keizgroup.jp/ |
所在地 | 千葉県市川市南八幡3-6-18 ミーナアサヒビル3F |
資本金 | 300万円 ※グループ全体3200万円 |
設立 | 2010年2月 |
従業員数 | 737名(2020年4月現在) |