
ジャパンメンテナンスアンドリペア株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は、海上コンテナの整備、冷凍コンテナ用ユニットの製造、トラックボディの修理・架装、ワイヤーロープ、スプレッダー、中古コンテナの販売を主に行っています。特に、トラックボディーの修理・架装は希少な業種だそうで、この業種はこちらの企業様の中でも中心となっているそうです。希少であるからこそ、その点にやりがいを感じられるのだろうと思いました。
ビジコミ一覧
【2020年7月 訪問】
「自分たちにしかできない希少な業種」
本日は、ジャパンメンテナンスアンドリペア株式会社様にインタビューさせていただきました。こちらの企業様は、海上コンテナの整備、冷凍コンテナ用ユニットの製造、トラックボディの修理・架装、ワイヤーロープ、スプレッダー、中古コンテナの販売を主に行っています。
特に、トラックボディーの修理・架装は希少な業種だそうで、この業種はこちらの企業様の中でも中心となっているそうです。希少であるからこそ、その点にやりがいを感じられるのだろうと思いました。
また社風ですが、社員数が少ない分、社員同士の距離が近く、アットホームな職場となっているそうです。営業職や技術職に関わらず現場でのコミュニケーションが大切ということで、社交性のある方が求める人物像だとおっしゃっていました。 インタビューを通じて、改めてコミュニケーション能力が重要だと感じるとともに、希少な業種に携わりたい方にぜひ、見ていただきたいと思いました。
【2020年7月 訪問】
「ニッチな分野で活躍したい方必見」
本日は、ジャパンメンテナンスアンドリペア株式会社様にお話を伺いました。こちらの企業様は、海外貿易に欠かせないコンテナのメンテナンスや冷凍コンテナ用のユニットの製造販売、トラックの修理・架装やスプレッダー、ワイヤーロープ、中古コンテナの販売などを行なっています。
その中でも、コンテナのメンテナンスとトラックの修理・架装事業に力を入れていて、今後もこれらを二つの柱として強化していきたいとのことです。特に、トラックの修理・架装事業に関しては、他社が携わっていないニッチな分野なので、こちらの企業様が果たす役割がとても大きく感じられました。
また、21卒の採用ではトラックのディーラーに要望を伺いながら仕事を発注する、営業職を多く採用するそうです。営業職では、社交的で幅広い知識を持ち、様々なニーズに対応できる力が求められるそうです。 社風は、社員数が46名ほどで、社員同士の距離が近いこともあり、アットホームな雰囲気だそうです。ニッチな分野で活躍したい方にぜひ、知っていただきたい企業様です。
会社名 | ジャパンメンテナンスアンドリペア株式会社 |
---|---|
事業内容 |
|
URL | https://www.jmr-un.co.jp/ |
所在地 | 〒140-0014 東京都品川区大井一丁目28番1号 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 平成3年4月4日 |
従業員数 | 45名(平成30年4月1日現在) |