
イズテック株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらの企業様は主に、工場内の物流・自動搬送設備機器のシステムの開発から販売まで行なっている専門メーカー様です。 長年培ったノウハウや、データを活かして、基幹産業の大手メーカー様に対し、高品質で多様性のある商品を提供しています。 また、それらの高い技術と整った生産設備によって、「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」として区域認定され、航空機業界にも大きく貢献しています。 また、求める人物像は、企業様が求める人物像を質問した際、自信がない方を求めると仰っていて、とても驚きました。
ビジコミ一覧
【2020年10月 インタビュー】
「溢れた人間性」
本日は、イズテック株式会社様にインタビューさせて頂きました。こちらの企業様は主に、工場内の物流・自動搬送設備機器のシステムの開発から販売まで行なっている専門メーカー様です。昨年にはなんと、創業100年を迎えました。長年培ったノウハウや、データを活かして、基幹産業の大手メーカー様に対し、高品質で多様性のある商品を提供しています。
また、それらの高い技術と整った生産設備によって、「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」として区域認定され、航空機業界にも大きく貢献しています。 私がお話を伺う中で、魅力的だなと感じたことは「社風」です。失敗しても「挑戦」をした結果であれば批判はしないという、素晴らしい職場環境が整えられています。 また、インタビューにも丁寧かつ、学生に寄り添って答えくださいました。本当に人間性の豊かな方が多いのだと実感しました。
求める人物像として、常に「なんで?」と問いかけることで物事の本質を見極めることかでき、慎重にアクションを起こせる学生とおっしゃっていました。ぜひ、見て欲しい企業様だと思いました。
【2020年10月 インタビュー】
「失敗を恐れない向上心」
本日は、イズテック株式会社様にインタビューさせて頂きました。こちらの企業様は、創業100年の長い歴史があり、コンベヤを中心に、物流業務を効率化するためのマテハン機器の専門メーカーとして活躍されています。私はお話を伺う中で2つの魅力を感じました。
1つは、こちらの企業様が強みとしている高い技術力です。この技術力は大手メーカーからも声をかけられるほどの実力があります。これまで積み上げてきたノウハウを活かし、多くのお客様のニーズに対応してきた実績がある事から、企業全体が誇りを持っていると仰っていました。また、それらの実績からアジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区に認定さたそうで、航空機業界で活躍の場を広げています。お話からは長い歴史の中で常にお客様のニーズに応え続け、様々な分野で新しい付加価値を提供していることが分かりました。私は、このように向上心を絶やさず、挑戦し続ける企業様の姿勢に大きな魅力を感じました。
もう1つは、求める人物像に対する考え方です。企業様が求める人物像を質問した際、自信がない方を求めると仰っていて、とても驚きました。その理由は、自信がないという事は何事にも丁寧で用心深く、先の事を見据えているからだそうです。設備装置の設計や、開発をしていく中で、失敗を恐れず、1つひとつ丁寧に段階を踏みながら完璧なものを作り上げていく為には、必要なのだと仰っていました。
私は、今までそのように考えた事がなかった為、とても感銘を受け、素晴らしい企業様だと感じました。多くの学生にぜひ見ていただきたい企業様です。
会社名 | イズテック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 工場内の物流・自動搬送設備機器のシステムの開発から販売 |
URL | http://www.izutech.co.jp/ |
所在地 | 〒541-0054 大阪市中央区南本町2丁目3番12号 EDGE本町 5階 |
資本金 | 45,000,000円 |
設立 | 大正8年(1919年) |
従業員数 | 100名(技術系70名) |