
株式会社 セラヴィリゾート泉郷× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
八ヶ岳をはじめとした日本を代表するリゾートエリアにて自然や地域の特色を活かした宿泊事業他、コテージの運営、会員制リゾート、不動産の3つの事業を展開。 社内制度が充実、生き生きと働くことができ仕事を楽しむ姿は社内外問わず多くの人を元気づける事ができる!
ビジコミ一覧
【2019年2月 訪問】
「多彩なホテルとリゾート事業」
セラヴィリゾート泉郷様は、主にホテル・コテージの運営、会員制リゾート、不動産の3つの事業を行っています。ホテル事業では、八ヶ岳をはじめとした日本を代表するリゾートエリアにて自然や地域の特色を活かした宿泊事業を展開されています。会員制リゾート事業では、生涯に渡りリゾートサービスを提供するといった事業で、営業がメインとなるそうです。不動産事業では、リタイアされた方や自然で暮らしたい方々向けに別荘、田舎暮らしを提案されています。
4月から6月まで研修を行い、研修後に所属が決まるそうです。入社後に旅行系の資格やソムリエ、宅建など取得できる資格も多く、取得に向けたサポートも充実しています。配属後も本人の意向も汲みながら様々な職種にチャレンジできるので、幅広くキャリアを積みたい方など特におすすめだと感じました。お話を伺い、自分だったらどのように成長していけるか考えただけでわくわくしました。
お話を伺った人事部の松本様からは、就職活動において、うまくいかないこともあるが一つのことにとらわれず、広い目線を持ち、ありのままで挑むことが大事だとアドバイスをいただきました。
【2019年2月 訪問】
「豊富な施設で多くの方へ幸せを」
本日は、株式会社セラヴィリゾート泉郷人事部松本様にお話を伺いました。こちらの企業様は、ホテル・コテージ運営事業、会員制リゾート事業、不動産事業を手掛けています。強みとしては、ホテル事業だけでなく会員制リゾート事業や不動産事業にも取り組んでいる点、ペット同伴宿泊ができる点が挙げられます。愛犬を置いて旅行に行かなくてはならない場面が多々あるかと思いますが、同伴宿泊可能な施設であれば家族もペットも全員で旅行を楽しむことができます。私も犬を飼っているので、とても魅力的な強みだと感じました。
また、連休で旅行へ行った場合、報告書を提出すると1万円支給されるという社内制度もあるそうです。ホテル業界ならではの興味深い制度だと感じました。社内制度が充実しているからこそ、生き生きと働くことができ、仕事を楽しむ姿は社内外問わず多くの人を元気づけるのだと思います。
旅行では非日常を味わうことができます。そのような楽しみや幸せを多くの方へ提供できる素敵な仕事だと思いました。
会社名 | 株式会社 セラヴィリゾート泉郷 |
---|---|
事業内容 | ホテル・コテージ運営事業、会員制リゾート事業、不動産事業 |
URL | https://www.izumigo.co.jp/ |
所在地 | 東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル6F |
資本金 | 780万円 |
設立 | 2003年4月1日 |
従業員数 | 467名(2018年3月現在) |