
株式会社イワセ・エスタ東京× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
比較的市場の安定している食料業界において業界トップの座にありながら、着実に業績を伸ばし続けている。
ビジコミ一覧
【2020年2月 訪問】
「最後まで自社で」
本日は、株式会社イワセ・エスタ東京 執行役員総務統括本部長の山田様、総務付担当部長の野宮様にお話を伺いました。こちらの企業様は、洋菓子、製パン、製菓原材料を販売している専門商社です。BtoBの企業様なので、私たちが直接こちらの企業様のお名前を聞くことは少ないですが、洋菓子、製パン材料卸企業としては業界トップの企業様だそうです。
業界トップとなった要因について伺ったところ、その要因は数多くありましたが、一番印象に残っているのは「配達を他社に委託せず、自社の社員が毎回直接お届けしている」ということです。そうすることによって、他に欲しい商品や商品に対するご意見などを直接聞くことができ、より良い商品をお客様にお届けすることができるそうです。より良い商品の安定的な提供と、毎日のように会うことで築かれる信頼関係が、業界トップの大きな秘訣なのだと感じました。
【2020年2月 訪問】
「長い付き合いをもって」
本日は、株式会社イワセ・エスタ東京 執行役員総務統括本部長 山田様と総務付担当部長 野宮様にお話を伺いました。こちらの企業様は洋菓子、製パン、製菓原材料を扱っている業界トップの専門商社です。比較的市場の安定している食料業界において業界トップの座にありながら、着実に業績を伸ばし続けています。営業職の方は現場で商品を作る「職人」の方と関わる機会が非常に多いそうです。その中で活躍していくためには、どんなことにも挫けず、関わりを持ち続け、結果として懐に入れてもらうことだそうです。こうして信頼関係を築くことでより多くのことを「職人」の方から学び、結果として数字に繋がるそうです。このように、こちらの企業様では、高い業界シェアや成長を地道な営業努力の結果だと考えています。長い付き合いの中で強い関係性を構築していく、このような働き方に興味のある方にとても良いと感じました。
会社名 | 株式会社イワセ・エスタ東京 |
---|---|
事業内容 | 乳製品、食用油脂、果実缶詰、乾燥果実、輸入食品、 小麦粉、砂糖、和洋酒、包装資材その他製菓製パン材料、ホテルレストラン材料、冷菓飲料水材料、冷凍冷蔵機器の卸 |
URL | http://www.iwase-esta.co.jp/ |
所在地 | 〒144-0045 東京都大田区南六郷3丁目11番1号 |
資本金 | 授権資本 3.84億円 払込資本 9.6千万円 |
設立 | 昭和22年 |
従業員数 | 471名(男性357名、女性114名) |