
パナソニック ホームズ埼玉西株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
こちらは、住宅にまつわる事業を展開している企業様です。 事業では、主に戸建てやアパートの販売を行っています。 企業様の魅力は、大きく分けて2つあります。 1つ目は、高い技術力を有していることです。 2つ目の魅力は、お客様との関係を長く維持できることです。 展示場にてお客様にヒアリングをするところから、家の引き渡しをするところまでを一人の社員が担当します。
ビジコミ一覧
【2020年2月 インタビュー】
「高い技術力を用いてお客様のニーズに合う商品を提供する企業」
本日は、パナソニックホームズ埼玉西株式会社様にインタビューをさせて頂きました。こちらは、住宅にまつわる事業を展開している企業様です。事業では、主に戸建てやアパートの販売を行っています。
企業様の魅力は、大きく分けて2つあります。 1つ目は、高い技術力を有していることです。具体的には、耐震性のある住宅、こだわりのあるインテリアを配置した住宅、リモコン一つで電化製品を操作することができる住宅などを取り扱っています。安全性、デザイン、利便性を備えている住宅を販売されていることから、お客様の幅広いニーズに応える住宅を創造していると感じました。
2つ目の魅力は、お客様との関係を長く維持できることです。展示場にてお客様にヒアリングをするところから、家の引き渡しをするところまでを一人の社員が担当します。その後も、お客様に定期的に挨拶に伺う機会があるので、30年ほどと長くお客様に寄り添っている方もいるとのことです。私もお客様に寄り添う仕事はやりがいを感じることができ、その方のために何かしたい、自分も成長したいと思って行動していくことができる環境だと思いました。
お話を伺って、お客様に寄り添える仕事がしたい方にとって、魅力的な企業様だと感じました。
【2020年2月 インタビュー】
「地域に密着して、お客様の人生をサポートする企業」
本日は、パナソニックホームズ埼玉西株式会社様にお話を伺いました。こちらの企業様は、新築請負、リフォーム工事、土地の売買など住宅に関連する事業を、地域に密着して行っています。
強みは、地震に強いなど技術力が高いことが挙げられます。この技術力の高さから、安全性が特に重視される医療・福祉施設の建築も行っているようです。 お話を伺う中で、「お客様と一生涯の関係がある」という言葉が印象的でした。お客様と契約し、家を引き渡して終わりではなく、その後も長くお付き合いが続くそうです。そのため、お客様との信頼関係を作るため、お客様の要望にすぐに応えるなど工夫をされています。
また、そのようなお話から貴重な経験ができる仕事だと感じました。現場の人は、お客様から直接感謝していただいた時にやりがいを感じるようです。 3年間かけて研修を行うなど、教育制度も整っています。社内にはクラブ活動があり、社員同士の強いつながりを築ける環境もあります。不動産業界は厳しそうなイメージがありましたが、働きやすい環境が整っていると感じました。
住宅を通してお客様の人生を支えることができる、とても魅力的な企業様だと思いました。 皆さんに一度見ていただきたいです。
会社名 | パナソニック ホームズ埼玉西株式会社 |
---|---|
事業内容 | パナソニック ホームズの住宅および設備の販売・設計・施工・アフターメンテナンス、 宅地分譲、リフォーム増改築、賃貸住宅管理など |
URL | https://homes.panasonic.com/phsn/ |
所在地 | 〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台3-17-1 |
資本金 | 3000万円 |
設立 | 1981年(昭和56年)4月 |
従業員数 | 165名(2018年9月末現在) |