
阪神相互株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
企業様とオーナー様の間に入り、相互に賃貸借契約を結ぶ不動産企業。お取引先のご希望に添えるような提案をすることができる!より経営陣に近い方々とも関わる機会があるということで、様々な経験を吸収するチャンス。働きやすい環境で、バランスよく働くことができる、素敵な企業。
ビジコミ一覧
【2019年10月 訪問】
「やりがいと貢献」
本日は阪神相互株式会社のご担当者様にインタビューをさせていただきました。こちらの企業様は「承諾転貸方式」という手法をとっており、企業様とオーナー様の間に入り、相互に賃貸借契約を結ぶシステムとなっています。このシステムによってお取引先のご希望に添えるような提案をすることができるのが特徴です。
また、不動産業界ということで規模が大きいという点が特徴で、仕事を続けていく中で大きな金額を動かすことができ、企業様に対して非常に大きな影響力を与えたり、貢献することができるそうです。また、企業様との取引も多く行っているので、大企業の重役の方々をお相手に取引をすることもあります。実際に自分の力で大きな案件を獲得することが、魅力的だと感じました。
不動産業界で大きな仕事を成し遂げることができる、やりがいのある企業様だと思います。
【2019年10月 訪問】
「信頼関係が勝負」
本日訪問させていただいた阪神相互株式会社様には「安定性」「経験」「ワークライフバランス」の3点の魅力があると感じました。
まず1点目の「安定性」ですが、土地の所有者から土地を借りてそれを企業様に又貸しするというビジネスモデルなので、毎年の利益が安定しているという特徴があります。また、現在はそれをどんどん拡大しているということもあり、その利益はこれからも伸びていくとのことでした。
次に「経験」ですが、オフィスの場所提供ということもあり、様々な業界の方々と関われるということが魅力です。また、より経営陣に近い方々とも関わる機会があるということで、様々な経験を吸収するチャンスがあると感じました。そして最後に「ワークライフバランス」ですが、年間休日をはじめ、非常に自らの生活を充実させやすいような環境にあると思います。働きやすい環境で、バランスよく働くことができる、素敵な企業様だと感じました。
会社名 | 阪神相互株式会社 |
---|---|
事業内容 | 事業用不動産の賃貸管理 |
URL | http://www.hanshinsougo.co.jp/index.html |
所在地 | 〒530-0052 大阪市北区南扇町2番4号 |
資本金 | 5000万円 |
設立 | 1969年5月 |
従業員数 | 92名(グループ総数) |