
株式会社フソウアルファ× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
不動産を購入し、活用したりする不動産の事業もある自社で一貫してできることが強みだとおっしゃっていました。 部署の異動もあるので、他部署の経験を活かしたり、これまでにない新たな発見もありそうだと感じました。
ビジコミ一覧
【2020年7月 訪問】
「お客様に寄り添う企業」
本日は、株式会社フソウアルファのご担当者様にお話を伺いました。 こちらの企業様は、不動産コンサルティングを主に行っています。不動産を購入し、活用したりする不動産の事業もあるため、自社で一貫してできることが強みだとおっしゃっていました。 お話の中で印象的だったことは、ご担当者様のキャリアステップによる視野の広がりです。ご担当者様は、入社してまず賃貸営業を行ってから、管理部へとキャリアステップされたそうです。初めから管理部だけに所属すると、管理部としての知識しかなく、視野が狭くなってしまいます。しかし、ご担当者様は「営業としてお客様と関わっていたことから、お客様が何を求めているのかや、お客様のニーズが変わることを知っていることによって、お客様を第一に考えて仕事ができる」とおっしゃっていたのが印象的でした。 こちらの企業様は、適性と希望によって部署間の異動があるそうなので、自分が希望するキャリアを積んでいけるところが、とても魅力的だと感じました。
【2020年7月 訪問】
「コンサルから管理まで」
本日は、株式会社フソウアルファのご担当者様にお話を伺いました。 こちらの企業様は、賃貸管理業を主軸とした不動産コンサルティングを行っています。不動産の管理業者は、仲介業者と分かれていて、他社のプランを転用している場合もありますが、こちらの企業様は、土地活用のコンサルティングから管理まで、一括で請け負っています。また、創業から35年で築いたオーナー様との信頼を強みとされていて、新規のお客様はご紹介や、口コミがきっかけで来る方が多いそうです。
採用の際は、個人の興味も考慮した上で、適性を見て配属先が決まります。実際に、能力を見いだされ、最初の希望とは異なる部署に入った方もいらっしゃるそうです。部署の異動もあるので、他部署の経験を活かしたり、これまでにない新たな発見もありそうだと感じました。 求める人物像は、明るく前向きで好かれる方だそうで、私はお客様に信頼される方だと思いました。ご担当者様がおっしゃっていたように、野心のある方はどんどん伸びていける環境だと感じました。
会社名 | 株式会社フソウアルファ |
---|---|
事業内容 | 賃貸管理、不動産を買う・売る、土地有効利用、パーキング、リフォーム・リノベーション、相続のご相談 |
URL | http://www.fusou-a.jp/ |
所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル5F |
資本金 | 8000万円 |
設立 | 昭和62年1月 |
従業員数 | 25名(うち賃貸管理部門の人員は7名) |