
株式会社サイバード × ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
企業概要
1998年、日本のモバイルインターネット黎明期に創業。
以来、市場環境の変化、テクノロジーの進化を常に見据えて様々なサービスを提供し、成長を続けてきました。
現在では、シリーズ累計2,000万人以上の会員数を誇る女性向けゲームの提供や、豊かなライフスタイルをサポートするエンタテインメントサービスの提供、また、新たにVoice UI事業にも取り組むなど、多領域なサービスを展開しています。
ビジコミ一覧

「若さを活かせる会社」
お話を伺った関根様は、アパレルや総合商社勤務を経て中途でサイバード様へ入社をされましたが、社員の裁量権と女性の働く環境の二点が入社の決め手となったそうです。人事業務では、採用に携わりながら組織づくりや賞与に関わる評価業務も経験することができるそうです。いわゆる大企業の場合、業務の基盤が確立しているためにルールに従う必要があり、一つの業務に費やす期間が長くなりがちですが、サイバード様では新しいアイデアや仕組みを実現しやすい環境だと感じました。メインサービスであるゲームのターゲットが女性ということもあり、女性社員の活躍も目立ちます。在宅ワークやフレックス制度も利用しやすく、会社全体で女性の働きやすさを尊重されている点も魅力だと思いました。
新卒に求められるのは企業の文化を醸成させることです。そのためには企業理念を含めて働き方を理解し、会社にどう貢献するか明確なイメージを持つことが必要だと感じました。ゲームに留まらず、海外進出やアニメへの着手など様々な活躍のチャンスがある企業様です。ターゲットとなる若年層に近い立場の新卒だからこそ、ニーズ理解やアイデア出して結果を残していけるのではないかと思いました。

「自分たちが作り上げる」
人事部の関根様にお話を伺いました。関根様はアパレル、病院、総合商社で経験を積んだ後に裁量権と発言権のある風通しの良さが決め手となりサイバード様へ入社されたそうです。関根様のお話から、自分の考えを積極的に発言したり様々な仕事を経験できる環境というのも会社を決める大きな判断軸になると感じました。
サイバード様の主力サービスが女性向け恋愛ゲームであることもあり、女性の働き方へのサポートが手厚いことも魅力として紹介していただきました。結婚しても働き続けていきたいという女性の気持ちに寄り添った休暇制度の豊富さや、ママ会などのコミュニティ形成など魅力的な制度がたくさんありました。社内環境の整備など活発に改革がなされるのはベンチャー企業ならではの良さだと感じました。
今後はさらに新しい技術を取り入れ、ゲームだけでなくアニメなどの制作や、海外進出という目標を掲げており、そのためにも新卒社員に必要とされるのは会社の空気や流れを作り出すことです。新卒社員には経験こそなくとも、この会社に入ろうという「想い」が深くあるため社風を生み出していってほしいとおっしゃっていました。若手も声を上げ挑戦できる環境や、会社を一緒に作り上げていく楽しさを味わうことができる企業様です。
会社名 | 株式会社サイバード |
---|---|
業界 | IT |
URL | http://www.cybird.co.jp/ |
所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 300人 |
設立年額 | 1998年9月 |