
株式会社クリエイティブプレイス× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
「日本酒って楽しいを世界へ!」日本酒専門の居酒屋・日本酒原価酒蔵の運営を行っている企業。社内での交流が盛ん!「ありがとう」の共有など社員の方同士のつながりが強い、明るく元気な社風!「つながり」を大切にしている大変素敵な企業。
ビジコミ一覧
【2019年4月 訪問】
「ビジョンを大切に」
本日は株式会社クリエイティブプレイス様の人事総務部長である佐々木様にお話を伺いました。クリエイティブプレイス様は「日本酒って楽しいを世界へ!」を理念として、関東に17店舗を展開する日本酒専門の居酒屋・日本酒原価酒蔵の運営を行っている企業様です。年齢や実績に関係なく活躍できる明るく元気な社風で、社員やアルバイトが全員参加するWeb上のスレッドがあり、そこでお互いに感謝の気持ちを伝え合うなどの仕組み作りがあったり、年に2回全店舗を休業して従業員全員でバーベキューを開催したりするなど、社員やアルバイト同士のつながりを大事にすることからこそ、その社風が生まれているのだと感じました。
特に印象的だったのは、年に1度開催されるNCLという全店舗対抗のプレゼントーナメントです。当日は決勝に勝ち進んだ4店舗によりプレゼンが行われ、最終的に優勝を決めるそうなのですが、この行事によって従業員同士がビジョンを共有できるとおっしゃっていて、他の企業様にはない独自の制度だと思いました。インタビュー中も、社員とアルバイトを分け隔てなく大事にしていることが伝わってきて、とても温かな企業様だと感じました。
【2019年4月 訪問】
「つながりを大切に」
本日は株式会社クリエイティブプレイス様に伺い、人事総務部長の佐々木様にお話を伺いました。クリエイティブプレイス様は、日本酒の仕入れ・開発、日本酒のオリジナルブランドの商品開発、飲食店運営などを主にされている企業様です。「日本酒って“楽しい”を世界へ」をモットーに、日本酒が好きな人にも日本酒を飲んだことがない人にも、同じように日本酒を楽しんでもらうことに力を入れています。インタビューを通じて、社員の方同士のつながりが強い点が大変魅力的に感じました。アルバイト、社員関係なくこのモットーの共有をすることで、全員がお客さんに日本酒の楽しさを伝えることを目指して働くことができているそうです。理念の共有を確実にすることで、より社員同士のつながりが強まっていると感じました。
また、社員同士「ありがとう」の共有をするためのコミュニケーションツールがあるそうで、日々、その日の成果について社員同士感謝を伝えることを大切にしているそうです。社長からアルバイトまで、皆が共に働いている仲間へ感謝を伝える場が設けられていることが大変魅力的でした。さらに、年に数回、全店舗を休みにして大々的に社内イベントをしているそうで、社内での交流が盛んな様子が伺えました。このほかにも、様々な酒蔵や同業他社との交流があるとのことで、「つながり」を大切にしている大変素敵な企業様だと感じました。
会社名 | 株式会社クリエイティブプレイス |
---|---|
事業内容 | ・日本酒の仕入れ、開発 ・日本酒のオリジナルブランドの商品開発 ・飲食関連事業 ・東京海上日動保険代理店事業 ・助成金申請支援 |
URL | http://www.creativeplace.co.jp/ |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-20-9 IKEDAYAMA TERRACE102 |
資本金 | 620万円 |
設立 | 2012年3月15日 |
従業員数 | 130名(パート・アルバイト含む) |