
株式会社コムデザイン× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
今回は、株式会社コムデザイン様にお話を伺いました。 コールセンター向けシステムの開発・提案から運用までを一気通貫で行うことで、対応を可能にしており、多くの大手企業に採用されています。 お話を伺って、特に魅力を感じた点が2つあります。 1つは、お客様が本当に必要なものだけを提供している点です。 自社製品を売り込むことをしないという点が印象的でした。 もう1つは、働きやすい職場環境です。 お話を伺って、とても魅力的な企業様だと感じました。
ビジコミ一覧
【2020年10月 インタビュー】
「企業にもお客様にもメリットがある仕事」
本日は、株式会社コムデザイン様にお話を伺いました。こちらの企業様は、コールセンターなどで使用されるシステムの開発をされています。規模が拡大しつつあるコールセンターのシステム強化に注力しながらも、AIとの連携など、時代のニーズに合った新たな事業も行っています。
IT関連の企業様ではありますが、文理比は半々で、お客様とのコミュニケーションをとても大切にされています。お客様の期待に応えるべく行うプロジェクトには、大きなプレッシャーが伴いますが、お客様に喜ばれた時にやりがいを感じると仰っていました。また、人の役に立つことで感謝され、その感謝がモチベーションにつながっていると仰っており、一つの仕事を行うごとに自身の成長を感じられるのではないかと思いました。
お話を伺っている中で、何度か「良い人」というキーワードが出てきました。インタビューを通して感じたアットホームな職場環境や、人の役に立つために働くという意識を分かりやすく表した言葉であり、とても魅力的な企業様だと感じました。
【2020年10月 インタビュー】
「お客様に、本当に必要なものを」
今回は、株式会社コムデザイン様にお話を伺いました。こちらの企業様は、コールセンター運営に必要なCTIシステムを提供しています。コールセンター向けシステムの開発・提案から運用までを一気通貫で行うことで、迅速な対応を可能にしており、多くの大手企業に採用されています。お話を伺って、特に魅力を感じた点が2つあります。
1つは、お客様が本当に必要なものだけを提供している点です。本当に必要なものだけを提供するため、自社製品を売り込むことをしないという点が印象的でした。売り込まなくても多くの企業に採用されている理由としては、インターネットに情報をわかりやすく載せていること、質問された際に説明をわかりやすくできるようにしていることを挙げていました。私の中にあった営業のイメージとは異なる、お客様を第一に考えた営業形態に魅力を感じました。
もう1つは、働きやすい職場環境です。上司や部下のような線引きがなく、誰にでも相談しやすい環境が整えられていることがわかりました。だからこそ、失敗を恐れず、若手から大きなプロジェクトに挑戦したり、一丸となって仕事に取り組むことができるそうです。また、コロナ禍の現在、テレワークを効果的に取り入れるだけでなく、売り上げを保ち続けるなど、逆境にも強い企業様だと感じました。 お話を伺って、とても魅力的な企業様だと感じました。
会社名 | 株式会社コムデザイン |
---|---|
事業内容 | CTIサービス提供、SaaS事業を展開、CTIソリューション・パッケージの企画及び販売、受託開発 |
URL | https://comdesign.co.jp/index.html |
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館本館3階 |
資本金 | 76,200,800円 |
設立 | 2000年1月12日 |
従業員数 | 50名 |