
株式会社シー・アイ・シー× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
従業員が約200名と少数精鋭である1人1人が担当する仕事が大きいそうです。 上司と部下の関係も非常に近いので、風通しがいい社風の中で仕事ができます。 株式会社ですが、「行政」の要素も持つ点がとても印象的でした。 社員の意思を大切にし、意思が通り企業様だと感じました。
ビジコミ一覧
【2019年10月 訪問】
信頼を提供するONLY ONE
本日は株式会社シー・アイ・シー 総務部人事グループの矢口様にお話を伺いました。こちらの企業様は、日本で唯一の指定信用情報機関として、信用情報を活用した多様な事業を展開していらっしゃいます。具体的には、カード会社や通信会社などのお客様に対してのコンサルティングや、信用情報の管理・監督など、「民間」と「行政」両方の特性を持っています。
今回のお話の中で特に印象的だったのは、1従業員の裁量権の大きさと、フォローの充実です。従業員が約200名と少数精鋭であるため、1人1人が担当する仕事が大きいそうです。上司と部下の関係も非常に近いので、風通しがいい社風の中で仕事ができます。また、業務に必要な資格に関わる費用の補助の大きさや有休の取りやすさなど、仕事とプライベートを両立できる環境が整っているという点で、従業員の方が快適に働けるフォローが充実していると思いました。お話を伺った矢口様によると、周りへの面倒見がいい社員様が非常に多いそうで、「信用」を扱っている企業だからこそ、人とのつながりを大事にしている方が多いのではないかと感じました。
信用情報を扱う唯一の政府指定情報機関という特徴から、「素直」で「チャレンジ精神」のある学生に特にぜひ知ってほしいと思います。
【2019年10月 訪問】
「民間」と「行政」の2面性
本日は株式会社シー・アイ・シー 矢口様にお話を伺いました。
こちらの企業様は、8億件もの信用情報を扱っている国内で唯一の指定信用情報機関です。事業内容はカード会社などのお客様に対するコンサルティング・信用情報の管理を行なっているそうです。株式会社ですが、「行政」の要素も持つ点がとても印象的でした。
また、社員数が約200名と少数精鋭なので、1人の裁量がとても大きいそうです。さらに、福利厚生が充実しており、特に資格を取る際のサポートが手厚くなっているそうです。
今回特に印象的だった点は、毎年自己申告制度があり、そこで希望部署などを言うことができる点です。社員の意思を大切にし、意思が通りやすい企業様だと感じました。本日お話をお伺した矢口様も、面倒見がいい方が非常に多く、とても働きやすい職場だとおっしゃっていました。
採用に関しては、素直さとチャレンジ精神があるかといった点を見ているそうです。
今回のお話で、シー・アイ・シー様は個人の信用を確認する上で欠かすことのできない、オンリーワンの企業様であることを強く感じました。
会社名 | 株式会社シー・アイ・シー |
---|---|
事業内容 | 消費者信用取引に係る信用情報の収集・管理・提供・開示 |
URL | https://www.cic.co.jp/index.html |
所在地 | 〒160-8375 東京都新宿区西新宿一丁目23-7 新宿ファーストウエスト15階 |
資本金 | 5億円 |
設立 | 毎年3月31日 |
従業員数 | 約180名 |