
蝶理株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセテンスを表示します。
「糸」のパイオニアとして高いシェア!化学品と繊維(原料・生地・製品)をメインに扱う専門商社。 海外拠点が多く世界を飛び回って活躍する。若手にも裁量権を与えてくれる・成長スピードも速い!
ビジコミ一覧
【2018年12月 訪問】
「活気を生み出す」
人事総務部の兵頭様、廣田様にお話を伺いました。蝶理様は他の専門商社と異なり、繊維、化学品、機械など多くの商品を扱っていることが特徴です。さらに、繊維事業では原材料を扱う川上から製品を扱う川下まで幅広く事業を展開しています。これは事業の安定という強みとなるだけでなく、社員も様々なことに携わることができ、自らの視野を広げることができると感じました。
また、蝶理様ではグローバルな事業展開にも力を入れており、海外に行けるチャンスが他社よりも多いです。なんと4人に1人の割合で海外に行くことができるそうです。海外拠点が多く、世界を飛び回って活躍する姿は多くの学生の憧れだと思います。若手にも裁量権を与えていることも蝶理様の特徴であり、それが思いもよらない大胆なアイデアに繋がり、成果を出した時の喜びはとても大きいと思いました。
兵頭様、廣田様お二人とも、「人」で蝶理様への入社を決めたとおっしゃっていました。若手にも積極的に仕事を任せ試行錯誤しながら成長していく姿を応援する社内は活気に溢れているのだと思います。自分たちで課題に立ち向かい挑戦を続ける仲間と切磋琢磨し支え合いながら成長できる環境はとても魅力的でした。
【2018年12月 訪問】
「グローバル、そして若手も活躍」
本日は蝶理株式会社人事総務部の兵頭様と廣田様にお話を伺いました。蝶理様は化学品と繊維(原料・生地・製品)をメインに扱う専門商社です。化学品事業では新規市場や商材の開拓を行い更なる事業拡大を図っており、繊維事業では「糸」のパイオニアとして高いシェアを誇り、川上から川下まで一貫して携わる事業スタイルが特徴です。扱う製品は、スマホの液晶画面やカーシート、建築資材など、一見目立たない、しかしなくてはならない存在ばかりです。また製品の質や有用性だけでなく、歴史もあり信頼があるため、安定した業績も魅力です。
また中国をメインに海外にも大きく展開しており、ほぼ全大陸に拠点を持っています。最近では中南米において機械製品事業も新しく展開されているそうです。4人に1人が海外で働くことができ、海外志向の方には最高の環境といえます。
また若手にも裁量を与え仕事を任せてもらうことができるため、成長スピードも速いと感じました。実際に廣田様は入社2週間で説明会の司会を担当されたと伺い驚きました。自分の意見が反映される風通しの良い社風も社員の積極性に大きく影響しているのだと思いました。兵頭様、廣田様からいただいた、目的を持った行動や、徹底した企業分析をするようにというアドバイスを活かし、自分の進むべき道を探していきたいと思います。
会社名 | 蝶理株式会社 |
---|---|
事業内容 | 繊維事業、化学品・機械事業、海外事業 |
URL | https://www.chori.co.jp/ |
所在地 | 大阪市中央区淡路町一丁目7番3号 |
資本金 | 68億円 |
設立 | 1948年(昭和23年)9月2日 [創業1861年(文久元年)] |
従業員数 | 単体360名、連結991名 (2018年3月31日現在) |