
株式会社CHINTAI× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
賃貸事業だけじゃない、部屋探しの総合メディアとして事業を展開しているメディア業界の企業。お部屋探しの賃貸住宅情報サービスをメインに、ライフスタイルに関するwebマガジンや民泊、音楽に関連したエンタメ事業なども展開。130名という社員規模から一人ひとりが発言できる風通しの良さ、若手社員も大きな仕事を任せてもらうことができる!
ビジコミ一覧
【2019年3月 訪問】
「チャレンジ、そして新たな価値を生み出し続ける」
本日は株式会社CHINTAI様に訪問させていただきました。
CHINTAI様は、賃貸事業を行う企業様というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、お部屋探しの総合メディアとして事業を展開しているメディア業界の企業様です。かつてはお部屋探しの雑誌から始まり、今ではネットでの賃貸物件検索サイトをはじめ、女性のお部屋探しに特化したサービス、自分で探す時間の取れない人へ向けたエージェント機能を用いたサービスなど、お部屋探しの賃貸住宅情報サービスをメインに、ライフスタイルに関するwebマガジンや民泊、音楽に関連したエンタメ事業なども展開されており、その幅広さに驚きました。
社風としては社員同士の仲が良く、フラットな組織体制で、個性や行動力があることが主な共通点だそうです。求める人物像としても歯車になりたい人や安定や保守に走りすぎる人ではなく、新しい価値を生み出そうと自ら行動し、失敗や挑戦を恐れず、当事者意識を持っている人を掲げています。
若いうちから積極的に行動できる環境が整っており、チャレンジを続け自分の想いをカタチにできる企業様だと感じました。
【2019年3月 訪問】
「若手から新たな価値を」
CHINTAI様は、不動産、お部屋探しサイトのイメージが強いですが、総合メディアという強みを生かしお部屋探しからその後のライフスタイルを充実させるサービスまで提供しています。最初は物件を集めた雑誌の販売をされていましたが、そこからネットやスマホへとメディアを広げ、常に新たな価値を生み出してきました。人生で部屋を借りるタイミングは少ないため、そこから派生した暮らしに寄り添う様々なサービスを充実させており、例えば30代向けに街情報を発信するWEBマガジンや民泊事業、音楽に関するWEBメディアも手掛けています。身の回りにはこんなに新規事業、サービスの可能性が溢れていることを知り、自らその可能性を引き出す面白さは他の企業では経験できないと思いました。
130名という社員規模から一人ひとりが発言できる風通しの良さがあり、2年目の社員が新たなサービスを作るなど若手社員も大きな仕事を任せてもらうことができます。一つのサービスに少人数で携るので一人ひとりが主体性を持ちながら仕事ができる環境が整っていると思いました。
やりたいことを形にしたり、新たな価値を追求することができる点が非常に魅力的で、少数精鋭の中お互いに切磋琢磨し成長していけると感じました。
会社名 | 株式会社CHINTAI |
---|---|
事業内容 | 賃貸物件の空室情報提供サービス |
URL | https://www.chintai.jp/index.html |
所在地 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 AKASAKA K-TOWER 10階 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 1992年4月17日 |
従業員数 | 135名(2018年10月末現在) |