
アトミクス株式会社× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
横断歩道の標示など、路面標示の塗料を扱う市場の中でトップシェア。塗料と機械の両方を手がけ、同時に開発できることは大きな強み。毎日必ず目にするものなので、自分の仕事に誇りややりがいを感じることができる。
ビジコミ一覧
【2018年10月 訪問】
「毎日見るものをつくる」
アトミクス様は塗料を扱われている企業様です。横断歩道の標示など、私たちの身近なところでアトミクス様の製品が使われており、路面標示の塗料を扱う市場の中で、トップシェアを占めております。路面標示は毎日必ず目にするものですが、その中でトップシェアを占めていると伺い、自分の仕事に誇りややりがいを感じることができそうだと思いました。路面標示に関して、塗料はもちろんのこと、塗装用の機械や管理システムなど、ワンストップで行われていることが強みです。一般的な企業では、塗料の製造のみを行うところが多いそうなので、提案の幅が広い点が魅力的に感じました。
今後の会社としてのビジョンとして、チャンスがあれば掴みにいくが、社員を守るために無謀な挑戦はしないとおっしゃっていたいのが印象的でした。発展途上国では道路インフラのニーズが高まっています。国内においても、道路インフラのニーズは常にあります。安定性がある上に、将来性もあるので、非常に面白い業界であると思いました。
【2018年10月 訪問】
「路面標示に強い!」
本日は中里様へお話を伺いました。アトミクス様は創業から80年の歴史を持つ企業様で、屋根やプールの底を覆う塗料や、道路の交通表示、横断歩道に使う塗料を生産するだけでなく、塗料を塗るのに使う機械の製造まで行っています。アトミクス様の強みは、塗料と塗料を塗布する機械の両方を製造されているということです。通常は塗料を生産する事業と機械を生産する事業の双方を行う企業は少ないそうですが、異なる企業の製品同士の相性が悪い時などは作業に支障が出ることもあるため、塗料と機械の両方を同時に開発できることは大きな強みとなっています。
中里様から学生へのアドバイスとして、社会で起こる理不尽さに屈してしまうのでなく、その理不尽さに成長の糧を見出すことが大切だというお言葉をいただきました。何事もプラスに受け取めることで自分の成長の幅はいくらでも広がると思います。市場トップシェアを誇る企業様で、成長を続ける楽しさを感じることができると思いました。
会社名 | アトミクス株式会社 |
---|---|
事業内容 | 道路用・床用・屋根用など各種塗料の製造および販売 |
URL | https://www.atomix.co.jp/ |
所在地 | 東京都板橋区舟渡3-9-6 |
資本金 | 10億4千万円 |
設立 | 昭和12年2月11日 |
従業員数 | 226名(平成30年3月現在) |