
株式会社エース電研× ビジコミ
ビジコミとは、学生が自分自身で企業へ訪問・インタビューを実施し、リアルな感想・フィードバックを発信する「ビジターズ・クチコミ」を略した造語です。
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセンテンスを表示します。
全体シェアの30%!開発から納品後、台の補給、施工管理、その他周辺機器などのパチンコに関するものすべてに携わる仕事!快適で楽しいパチンコ空間を目指し、業界の最先端を突き進む!
ビジコミ一覧
【2018年11月 訪問】
「常に、業界の最先端を」
本日は、株式会社エース電研の島崎様と庄田様にお話を伺いました。
エース電研様がある東上野には、様々なパチンコ会社が密集しており、「パチンコ村」と呼ばれているそうです。エース電研様では、主にパチンコ台の補給、施工管理、その他周辺機器などのパチンコに関するものすべてを開発から納品後のメンテナンスまで一括して行っています。長年確かな実績を積んでこられ、現在では全体シェアの30%を占めており、パチンコ店では誰もが知っている企業様です。
お話を伺った島崎様は、もともとパチンコが好きで、当時業界初であった画期的なパチンコ台に魅了され、それを製造しているエース電研様に興味を持ち、入社されたそうです。業界初のシステム、設備を企画・開発しており、足を伸ばしてパチンコができる設計など、快適で楽しいパチンコ空間を目指しています。社内はとても気さくな方が多く、アットホームな雰囲気にも魅力を感じました。これからも、どんな人でもパチンコを楽しめるように様々な工夫を凝らし、業界の最先端を突き進む企業様だと感じました。
【2018年11月 訪問】
「目標を持ち働ける会社!」
エース電研本社管理課の島崎様、庄田様にお話を伺いました。
エース電研様は、アミューズメント業界の中でも、パチンコの営業店舗にパチンコ台や島だけでなく、その周辺機器である空気清浄機やホールシステムの開発を行なっています。お話を伺う中で、実力主義の社風を感じました。エース電研様では、若手でも営業成績などによっては、裁量権のある仕事を任せていただけることもあるそうです。また、インセンティブ制度もあり、関西支社ではMVP制度があり、社員全員が頑張ったと思う人に投票できるため、外回りの営業職だけでなく、内勤の方も目標を持って働ける企業様だと思いました。
島崎様は、趣味のパチンコが転じてエース電研様に入社を決めたそうです。製品の展示室も拝見し、非常に充実したインタビューとなりました。今年度からインターンシップも始めるとのことで、多くの学生にパチンコ業界の面白さ、自らの努力と結果をしっかりと評価していただけるエース電研様の魅力を伝えていきたいです。
会社名 | 株式会社エース電研 |
---|---|
事業内容 | パチンコ補給設備および周辺機器の開発・販売 |
URL | http://www.ace-denken.com/ |
所在地 | 東京都台東区東上野三丁目12番9号 |
資本金 | 9,580万円 |
設立 | 昭和41年3月18日 |
従業員数 | 265名 |