就活情報収集の新しいカタチ

短期

インターンシップのエントリーとは?必ず書く志望動機の書き方と例文を解説!

就活において、インターンシップの経験は非常に役立ちます。しかしインターンシップは、志望した学生全員が参加できるものではありません。事前にエントリーをして、選考をクリアする必要があります。そこで今回は、インターンシップの志望動機の書き方のコツと、例文をご紹介します。

インターンシップにはどんな髪型や服装が適している?絶対に守りたい最低限のマナーを解説!

インターンシップに参加が決まってから「どんな髪形や服装にすればいいのだろう」と悩む方はたくさんいます。せっかく一生懸命に取り組んでも、身だしなみが不十分ではマイナス評価になってしまいます。そこで今回は、企業の方に良い印象を与えるポイントについて解説していきます。

インターンシップっていつから始まるの?2024年卒向けのスケジュールと準備について

最近ではかなり多くの学生がインターンシップに参加しています。しかし「いつからエントリーが始まるの?」「何を準備しておけばいいの?」など、疑問を持っている方も少なくありません。そこで今回は、2024年卒の大学生に向けてインターンシップのスケジュールや準備のコツについて解説します。

冬インターンとは

冬インターンとは11月~2月ごろに行われるインターンのことで、春から夏にかけて開かれるものと比べると、より大きく選考に関係します。会社説明がメインとなるものもあればプロジェクトに参加する形のものもありますが、長期のタイプは比較的少ないです。就活が出遅れ春夏インターンに参加できなかった方は、このタイミングで企業を間近で見る機会を得られます。
また、大学2年生から参加できるものが多い点も特徴です。早期から就活を意識している方や、就活で何をすればいいかわからずとにかくインターンに参加してみたい方は、ぜひ参加してみてください。

冬インターンの時期はいつ?スケジュールをわかりやすく解説

本格的な就活を前に冬インターンに参加しようかと迷っている人も増えてくるこの頃。夏のインターンに参加できなかったという人にとっても、冬インターンは就活の準備の第一歩になっていきます。
この記事では、冬に開催されるインターンの流れやスケジュールについて解説していきます。夏インターンとの違いや注意点についても紹介しますので、この記事を読めば冬インターンに向けた準備をスムーズにすすめることができるでしょう。

1dayインターンに参加する意味は?メリットやデメリットを徹底解説

インターンの中でも期間が極端に短い「1dayインターン」。
「1日だけなのに参加しなくちゃいけないの?」「1日だけなのに髪は染めていかなきゃだめ?」と悩んでしまいますよね。
そこで本記事では、1dayインターンの重要性や髪型、服装などの正しい身だしなみについて解説します。

就活を基本から解説! 「インターン」とは? 上手く活用してスマート就活!

これから就活について考える学生の皆さんは、『インターンシップ』について耳にしたことがあるのではないでしょうか。
就職活動のスタートとして認識されている『インターンシップ』ですが、今は様々な種類があります。1~2年生から活用できるものや、就活スケジュールに組み込んで使えるものなど、うまく使いこなすことで、就活だけでなく社会人キャリアのスタートにも大いに役立ちます。
この記事では様々な種類があるインターンシップについて、その違いやうまい活用法を解説します。

【就活初心者へ】参加しないと出遅れる?就活を制すインターンシップの有効活用方法

さて、この記事を読んでいるみなさんはインターンシップに参加したことはありますか?
インターンシップに就活の第一歩として参加する学生は多いです。
実際に、私も3年生の秋からインターンシップに参加し始めました。
インターンシップに参加したみなさん、参加してみてどうでしたか?
インターンシップを経て成長やメリットは感じましたか?
私は、初めの頃はインターンに参加しても成長・メリット共に何も感じませんでした(笑)
そんな私が内定者となった今だからこそ思うインターンシップがもつ本当の意義・メリットについて紹介したいと思います。是非最後まで読んでいただけるとありがたいです。