

植田基工株式会社
フォローNews
植田基工株式会社のLINE登録はこちら

※上記QRコードのLINEアカウントは植田基工株式会社が運用するものです

※上記QRコードのLINEアカウントは植田基工株式会社が運用するものです
インタツアー
開催日程 | 2021年1月15日(金) |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
場所 | リモートインタビュー |
定員数 | 3名 |
参加資格 | 22卒以降の学生 |
就活支援金 | 4,000円 |
ビジコミ
ビジコミAI#(ハッシュタグ)
投稿されたビジコミのなかから重要度の高いキーワードを自然言語処理AIによりハッシュタグ化した一覧
#建物の基礎工事事業#トップクラスの重機保有数#とても大きな事業に携わっている#未来に誇れる仕事#現場を第一#社内システムのデジタル化#とても働きやすい環境#イメージが大きく変わった#縁の下の力持ち#多くの人の生活を支える#社員は家族#アットホームな社風
ビジコミ AI要約
投稿されたビジコミ内容に基づき、NLP(自然言語処理)AIにより要約されたトピックセテンスを表示します。
格好良い未来に誇れる仕事! 基礎工事という構造物を地中から支えるための一番初めの工程を担っている。基礎工事業界の中でもトップクラスの重機保有数、とても大きな事業に携わっている。社員は家族というアットホームな社風、地図に残る未来に誇れる会社という理念に沿った格好良い企業。
テキストビジコミ すべてのビジコミを見る

【2020年12月 WEBインタビュー】
「働くことの意味」
本日は、植田基工株式会社様にお話を伺いました。
こちらの企業様は、業界トップの重機保有台数と高い技術力で、生活基盤を地中から支える工事をしています。お話の中では「なんのために働くのか?」という問いから始まり、意味を持って就職活動や仕事をして欲しいという思いを強く感じました。
インフォグラフィックで見る会社データ

企業紹介動画
企業情報
会社名 | 植田基工株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建設コンサルタント/安全・セキュリティ産業/機械設計/建材・エクステリア |
URL | http://www.uedakikou.co.jp/ |
所在地 | 〒567-0066 大阪府茨木市下井町11-3 |
資本金 | 4,000万円 |
設立 | 昭和51年(1976年)9月 |
従業員数 | 現場管理社員: 20名 技能社員(機材センター含む): 95名 事務系社員: 25名 |